梅酒効果で☆柔らかい豚角煮

ききはは
ききはは @cook_40042999

梅酒と相性抜群の豚肉。
梅酒の代わりに、お酒+梅干しを入れてもOKです。
柔らかいお肉に仕上がります。
このレシピの生い立ち
私は梅酒が飲めないので、専ら料理に使用しています。

梅酒効果で☆柔らかい豚角煮

梅酒と相性抜群の豚肉。
梅酒の代わりに、お酒+梅干しを入れてもOKです。
柔らかいお肉に仕上がります。
このレシピの生い立ち
私は梅酒が飲めないので、専ら料理に使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ばら 400g
  2. ゆで卵 2個
  3. 梅酒 100cc
  4. 100cc
  5. 蜂蜜(砂糖OK) 大さじ2~3
  6. 濃口醤油 大さじ3
  7. しょうが(チューブOK) 適量
  8. にんにく(チューブOK) 適量

作り方

  1. 1

    豚ばら肉を茹でこぼし(表記外)、適当な大きさに切っておきます。

  2. 2

    ゆで卵を作り、殻を剥いておきます。

  3. 3

    1と2、調味料全てを圧力鍋に入れ、時間通りにセットして火にかけます。

  4. 4

    圧力鍋がない場合は、調味料等の分量を1.5~2倍にして鍋に入れ、コトコトと煮詰めます。

  5. 5

    圧力鍋で出来上がったら、蓋を取り、味を見ます。
    味を整えながら、そのまま煮詰めます。

コツ・ポイント

【調味料の分量は、お好みで加減してください】
小さな子どもがいらっしゃる場合は、梅酒の分量を控えめにして、酒をプラスしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ききはは
ききはは @cook_40042999
に公開
いつも見て下さり、ありがとうございます。料理の基本「さ・し・す・せ・そ」知っていると困らない目分量。塩少々・ひとつまみの違いなど。(少々:指2本<ひとつまみ:指3本<一握り:手)日常のちょっとしたコツも合せてレシピアップしていけるといいな、と思っています。ぼちぼち、気長に病気と付き合いつつ、今まで出来なかったことにも挑戦していけたらいいな、と思っています。
もっと読む

似たレシピ