パインとココナッツのエッグタルト

カモメカフェ
カモメカフェ @cook_40043236

爽やかな酸味とココナッツの甘い香りが主役☆フィリング部分は意外にあっさりで、ついつい食べ過ぎそうな夏タルトです。

このレシピの生い立ち
『卵黄1個のとろとろカスタードクリーム』姉妹品、豆乳verを作ってみたところ、とてもあっさり味だったので酸味のある果物やココナッツの甘い香りが映えそうだと思い…。

パインとココナッツのエッグタルト

爽やかな酸味とココナッツの甘い香りが主役☆フィリング部分は意外にあっさりで、ついつい食べ過ぎそうな夏タルトです。

このレシピの生い立ち
『卵黄1個のとろとろカスタードクリーム』姉妹品、豆乳verを作ってみたところ、とてもあっさり味だったので酸味のある果物やココナッツの甘い香りが映えそうだと思い…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm底取タルト型2個
  1. ■エッグタルト
  2. 卵黄 1個
  3. 豆乳 100cc
  4. 砂糖 25g
  5. 薄力粉 15g
  6. リキュール 小さじ1弱
  7. 輪切りパイン缶 2切れ
  8. ココナッツロング 適量
  9. ■タルト生地
  10. お好きなタルト生地 今回はnyontaさんのタルト生地を使用させて頂きました。
  11. ↑「パートシュクレ☆美味しいタルト生地」レシピID :19176227

作り方

  1. 1

    準備:オーブンを180℃に予熱する。型にバターを塗る。パインをキッチンペーパーなどに上げ、水分を切る。

  2. 2

    フィリング:卵黄に砂糖を加えすり混ぜ→温めた豆乳を加え混ぜる。火にかけクリーム状にする。詳細はレシピID1507310

  3. 3

    ボトム焼成:生地を厚さ5mm程度に伸ばし型に敷く。180℃のオーブンで約13分焼く。ピケは少なめ、重石不要。

  4. 4

    軽く焼き色がつくまでボトムが焼けたら、あら熱がとれたクリームをイン。その上にパインを乗せる。

  5. 5

    タルト焼成:180℃のオーブンで約20分焼く。焼き上がったらあつあつのうちにココナッツをトッピング。

  6. 6

    より簡単に:タルト生地は時間のある日に作って冷凍しておけば、それ以外の過程は約1時間くらいです。

コツ・ポイント

このタルトは土台の生地も重要。フィリング部分はいたってシンプルなので、美味しいタルト生地をご用意下さい。タルト生地を厚めに焼くことで存在感もアップさせています。nyontaさんの生地の美味しさに、いつも助けて頂いております。感謝☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カモメカフェ
カモメカフェ @cook_40043236
に公開
お菓子やパン作りは感性で☆ただ、料理は手際良く作れるように修行中の身です…。炭水化物が大好きで、パンや焼菓子には目がありません。レシピの更新頻度が高いのですが、日々「もっとおいしくならないかなー」と実験?しています^^;お手すきの際には、たまに覗きに来てみて下さい☆
もっと読む

似たレシピ