作り方
- 1
ビニール袋に薄力粉と砂糖を合わせ、サラダ油を加えモミモミ。
- 2
ひとつにまとまったら、冷蔵庫で1時間程生地をやすませる。
- 3
タルト型は、バター(分量外)を塗り、薄力粉をはたいておく。
- 4
生地を休ませている間に、カスタードを作ります。
レシピID17679829 を参照してください。今回は2倍で作ります - 5
生地を伸ばします。
- 6
生地を入れていたビニール袋をハサミで切って広げます。
- 7
切ったビニール袋の真ん中に生地を置き、その上にサランラップを大きめにカットして、生地をはさむようにします。
- 8
麺棒で、型よりひとまわり位大きくなるように伸ばします。
- 9
伸ばしたら、上のサランラップをはずし、型を逆さにのせます。
- 10
そっとひっくり返します。生地がグニャっとなりやすいので、一番下に薄いまな板を入れると上手く返せます。
- 11
型に生地を馴染ませていき、ビニールをゆっくり剥がします。
- 12
型からはみ出した生地は落とします。薄くなり過ぎた部分にペタっとしちゃってください。
- 13
膨らみ防止の穴をフォークなどで開けます。
- 14
170度に予熱しておいたオーブンで20分焼きます。
- 15
予め用意しておいた、カスタードクリームをヘラでのせます。
- 16
オーブンを180度にし、更に20分焼きます。
- 17
グラニュー糖を振りかけ、あと10分くらい焼きます。
- 18
型から外す時は、冷めてからのほうがキレイに外せます(^ ^)熱いうちは崩れやすいので。
- 19
一台分で約1760kcalです。
コツ・ポイント
生地は必ず冷蔵庫で休ませてください。冷やした方がサックリと焼けます(^ ^)
甘さ控えめなので、お好みで砂糖の量を加減して下さい。バターを使うと、風味が良くなります(^ ^)
似たレシピ
-
-
-
-
いちごカスタードタルト いちごカスタードタルト
超簡単いちごタルト。 タルトリングが必要ない。サクサクの生地とイチゴ、カスタードクリーム、とてもおいしいですよ。 Pook-dailydelicious -
-
-
卵☆小麦なし★簡単★カスタードタルト 卵☆小麦なし★簡単★カスタードタルト
アーモンドタルトと濃厚カスタードサクサク感とトロトロクリームが極上ラムレーズンのアイスクリームのようなケーキです 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17818373