ごまパンのじゃがいもパン

kabochapan
kabochapan @cook_40029554

シンプルな黒ごまのパンに、じゃがいもたっぷり入れ、満足お惣菜パンに変身♪ベーコン・マヨネーズ・黒コショウが合いますね。ホームベーカリーで作るので、簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもを使った、お惣菜パンが作りたかったから。

ごまパンのじゃがいもパン

シンプルな黒ごまのパンに、じゃがいもたっぷり入れ、満足お惣菜パンに変身♪ベーコン・マヨネーズ・黒コショウが合いますね。ホームベーカリーで作るので、簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもを使った、お惣菜パンが作りたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 強力粉 240g
  2. 薄力粉 60g
  3. 砂糖 12g
  4. 4g
  5. スキムミルク 7g
  6. 黒ごま 15g
  7. バター 10g
  8. 190cc
  9. ドライイースト 2.7g
  10. じゃがいも
  11. ベーコン
  12. マヨネーズ 適宜
  13. 黒こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    強力粉~ドライイーストまでの材料を、ホームベーカリーにセットし、生地コースでスタート。

  2. 2

    フィリングを作る。
    じゃがいもは、洗って丸ごとラップに包み、レンジで加熱し、やわらかくする。皮をむいて、1.5cmのダイスカットにしておく。ベーコンは1㎝角にカットする。じゃがいも・ベーコンをマヨネーズ・黒こしょうであえておく。

  3. 3

    生地が出来たら、取り出し、12等分し、丸めてベンチタイム15分おく。(ふきんをかけておくこと)

  4. 4

    麺棒で丸く伸ばし、2のフィリングをのせ、丸く包みこむ。きれいな面を上にして、鉄板に並べる。中央にはさみで十字に切り込みを入れる。

  5. 5

    2次発酵させる。生地が約1.5倍にふくらんだら、切り込みにマヨネーズを絞り、オーブンで焼成。
    (170~180℃で18分ぐらい)

コツ・ポイント

具材は、入れすぎると包みこみづらくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kabochapan
kabochapan @cook_40029554
に公開
食べるの大好き、甘いもの大好き!だからか、料理&お菓子作りが楽しいです。特に、へルシー&リーズナブルなお料理目指してます!
もっと読む

似たレシピ