ヘルシー☆揚げないササミのフライ

commbu @cook_40043713
暑い時の揚げ物は、揚げる時も食べる時もツライっす。
揚げないフライなら両方のお悩み解決っ‼
このレシピの生い立ち
旦那の好きな一品です。
フライの基本の小麦粉と卵を用意していたのにも関わらずいきなりパン粉を付けてしまったけど、意外と肉の水分だけでピッタリくっついたので、そのまま焼いたら普通においしかったので。
ヘルシー☆揚げないササミのフライ
暑い時の揚げ物は、揚げる時も食べる時もツライっす。
揚げないフライなら両方のお悩み解決っ‼
このレシピの生い立ち
旦那の好きな一品です。
フライの基本の小麦粉と卵を用意していたのにも関わらずいきなりパン粉を付けてしまったけど、意外と肉の水分だけでピッタリくっついたので、そのまま焼いたら普通においしかったので。
作り方
- 1
鶏ササミは筋を取って開いて塩こしょうしておく。(多少半分に割れても平気‼気にしない)
- 2
青紫蘇は洗って水気をきっておく。
梅干は種を取って叩く。
スライスチーズは縦4等分に切る。 - 3
フライパンを熱し、オリーブ油をひきパン粉を入れて中火で煎る。
焦げない様に気を付け、キツネ色になるまで煎る。 - 4
1に青紫蘇(1本につき2枚)を引き、梅肉orスライスチーズをのせて閉じる。
(今回は梅肉3本・チーズ2本作りました) - 5
4に3で煎ったパン粉をつける。
- 6
余熱なしの220度のオーブンで30分〜35分焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
フライの基本の卵やら小麦粉は付けません。
梅肉やらチーズは多目に入れた方がおいしいです。(梅肉は塩分とか色々あるのでお好みで調整して下さい)
多目に入れるので味がしっかりして、ソースは要りません!
似たレシピ
-
チーズど真ん中ささ身揚げないチーズフライ チーズど真ん中ささ身揚げないチーズフライ
フライにすると チーズが、ほとんど 油の中…悲しすぎて 今回は、揚げないチーズフライを 提案したいと思いました~ ねずみんパラダイス -
ヘルシー!ささみの梅シソチーズフライ ヘルシー!ささみの梅シソチーズフライ
子どもも、大人もヘルシーに食べられる揚げ物です♡1歳半の息子も手づかみでパクパク食べてくれました(*^^*) mogu1mama -
-
-
-
スピルリナ入ヘルシー揚げないササミフライ スピルリナ入ヘルシー揚げないササミフライ
トースターでお手軽簡単!揚げないフライ。夏バテの体にタンパク質を摂り入れ、元気に乗り切りましょう!! DICスピルリナ -
-
-
-
チーズと大葉のささみフライ お弁当にも! チーズと大葉のささみフライ お弁当にも!
フライパンで簡単にささみフライ。小麦粉、卵は使いません。ささみにパン粉を押し付けて少量の油でフライにします。 しゃべちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526002