春のいり煮

ニコニコ笑顔 @cook_40032668
いり鶏に、たけのこと高野豆腐も加えました。とーっても満足できる一品です♪
このレシピの生い立ち
ご近所さんにもらった立派なたけのこを使って、いり煮に入れたいと出来上がりました。ついでに息子の大好きな高野豆腐も入れました、
春のいり煮
いり鶏に、たけのこと高野豆腐も加えました。とーっても満足できる一品です♪
このレシピの生い立ち
ご近所さんにもらった立派なたけのこを使って、いり煮に入れたいと出来上がりました。ついでに息子の大好きな高野豆腐も入れました、
作り方
- 1
たけのこ~ふきまでの材料を全て食べやすい大きさに切る。
- 2
厚手の鍋に油をしき、こんにゃく・人参・しいたけを炒める。油がまわったところで鶏肉を加えて炒める。
- 3
肉が白っぽくなったら、だし汁を入れて煮立てる。アクは丁寧に取り除く。
- 4
☆の調味料を加える。
- 5
たけのこと高野豆腐を加えて、落し蓋をして15分くらい煮る。
- 6
ふきを加えて、あと4~5分煮て、器に盛りつける。
あれば木の芽を飾って出来上がり♪
コツ・ポイント
今回は、しいたけとふきを買い忘れてしまったのですが、いつもは大量に入れてます。
ほかにも、ごぼうを入れてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*** たけのこ御飯の素 *** *** たけのこ御飯の素 ***
大量に頂くタケノコ。いつでも炊き込みご飯ができる様にたけのこを煮て冷凍保存しておけば( ̄ー ̄)vいつでも食べられる~♪ kiichu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526381