豚の角煮☆

taka_jam @cook_40021258
たまには、柔らかく煮た豚バラ肉も美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
こんな感じだろうと、テキトーに作ってみましたが美味しかったですよ。
作り方
- 1
豚バラ肉をたっぷりの水で3時間ほど中火で煮る。
- 2
豚バラ肉を湯からあげ、更に置いて冷ました後、冷蔵庫で十分熱を冷ます。
- 3
少し冷え加減になったらバラ肉を出し、1cm程度に切る。切る時は肉の層が見える方を上にしてから包丁を入れると崩れず切りやすい。
- 4
鍋に酒200CCと切ったバラ肉をいれ、火をつけ沸騰したら本だし、切ったネギ、生姜、醤油をいれ落し蓋をして煮る。
- 5
10分くらいで汁けが少なくなってくるので、汁を肉に回し味が付いてきたら出来上がり。
コツ・ポイント
煮詰めていく時には、汁加減に注意してけして焦がさないように。
似たレシピ
-
-
味しみ豚の角煮たまご 味しみ豚の角煮たまご
煮込み時間は少々かかりますがトロトロになります🤗豚バラ肉は脂身多くても柔らかくなりますね🥓大根もやわらかで美味しいです😺じっくりゆっくり味付けることで味がしみわたります kogumane77
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17527078