豚の角煮☆

taka_jam
taka_jam @cook_40021258

たまには、柔らかく煮た豚バラ肉も美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
こんな感じだろうと、テキトーに作ってみましたが美味しかったですよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚バラ肉 500g
  2. 生姜 ひとかけ
  3. ねぎ 半分
  4. 200CC
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 醤油 大さじ4
  7. 本だし 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉をたっぷりの水で3時間ほど中火で煮る。

  2. 2

    豚バラ肉を湯からあげ、更に置いて冷ました後、冷蔵庫で十分熱を冷ます。

  3. 3

    少し冷え加減になったらバラ肉を出し、1cm程度に切る。切る時は肉の層が見える方を上にしてから包丁を入れると崩れず切りやすい。

  4. 4

    鍋に酒200CCと切ったバラ肉をいれ、火をつけ沸騰したら本だし、切ったネギ、生姜、醤油をいれ落し蓋をして煮る。

  5. 5

    10分くらいで汁けが少なくなってくるので、汁を肉に回し味が付いてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

煮詰めていく時には、汁加減に注意してけして焦がさないように。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

taka_jam
taka_jam @cook_40021258
に公開
おかげさまで、2016年2月3日NTV「ヒルナンデス」で「プロの味~おでん・つゆ(だし)」を紹介していただきました。https://cookpad.wasmer.app/articles/155212013年11月5日のNHK「あさイチ」のすご技Qに「プロの味~おでん・つゆ(だし)」が紹介されました。https://cookpad.wasmer.app/articles/105
もっと読む

似たレシピ