圧力鍋でチラシ寿司

kmichiyou @cook_40041058
子供達と手抜きな夕食によく出るメニュー!
圧力鍋で時間&光熱費節約!
このレシピの生い立ち
圧力鍋のレシピ本に載ってた「炊き込み寿司」を刺身を散らすところを干物に変えて、安上がりで、たんぱく質も取れるようにしてみました。
圧力鍋でチラシ寿司
子供達と手抜きな夕食によく出るメニュー!
圧力鍋で時間&光熱費節約!
このレシピの生い立ち
圧力鍋のレシピ本に載ってた「炊き込み寿司」を刺身を散らすところを干物に変えて、安上がりで、たんぱく質も取れるようにしてみました。
作り方
- 1
米は炊く30分前に研いでざるにあげて置く。ひじきはもどして、人参はみじん切り。魚の干物(ほっけ使用)は焼いておく。
- 2
1の材料と、調味料と水を圧力鍋に入れ、蓋をして中火にかける。沸騰後第二リングになったら、弱火で4分加圧する。
- 3
火を止め、自然冷却後、蓋を開けて、干物の骨を取り除いて、混ぜ、錦糸卵とのりを散らす。
似たレシピ
-
-
-
簡単、活力鍋(圧力鍋)炊き込みちらし寿司 簡単、活力鍋(圧力鍋)炊き込みちらし寿司
合わせ酢用のお鍋がいらない、活力鍋(圧力鍋)だけで作れる早い!おいしい!簡単!ちらし寿司です。お祝いや、ひな祭りに! 豚まんじゅう -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17527663