圧力鍋でチラシ寿司

kmichiyou
kmichiyou @cook_40041058

子供達と手抜きな夕食によく出るメニュー!
圧力鍋で時間&光熱費節約!
このレシピの生い立ち
圧力鍋のレシピ本に載ってた「炊き込み寿司」を刺身を散らすところを干物に変えて、安上がりで、たんぱく質も取れるようにしてみました。

圧力鍋でチラシ寿司

子供達と手抜きな夕食によく出るメニュー!
圧力鍋で時間&光熱費節約!
このレシピの生い立ち
圧力鍋のレシピ本に載ってた「炊き込み寿司」を刺身を散らすところを干物に変えて、安上がりで、たんぱく質も取れるようにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 芽ひじき 5g(乾燥状態)
  2. 人参 1/5本
  3. 干物 1尾分
  4. 50cc
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1/2
  7. 300cc
  8. 錦糸卵刻みのり 卵1個で作っておく
  9. 2合

作り方

  1. 1

    米は炊く30分前に研いでざるにあげて置く。ひじきはもどして、人参はみじん切り。魚の干物(ほっけ使用)は焼いておく。

  2. 2

    1の材料と、調味料と水を圧力鍋に入れ、蓋をして中火にかける。沸騰後第二リングになったら、弱火で4分加圧する。

  3. 3

    火を止め、自然冷却後、蓋を開けて、干物の骨を取り除いて、混ぜ、錦糸卵とのりを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kmichiyou
kmichiyou @cook_40041058
に公開
作るのも、もちろん食べるのも食べてもらうのも大好きな一姫二太郎を持つ主婦です。ココログで育自ブログやってます。アドレス→http://hiyosei.cocolog-nifty.com/blog/
もっと読む

似たレシピ