たまには手抜きで♪簡単!しいたけ肉詰め★

y_n @cook_40043981
ひき肉に調味料混ぜるだけ♪豚肉だから焼くときも油なしで、ヘルシー♪手抜きだけど美味しいですよ★
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が余ったけど、玉ねぎみじん切りも面倒でハンバーグを作る気もしなかったとき、しいたけが大量にあったので、手抜きなしいたけ肉詰めを作ろうと、作ってみました。
たまには手抜きで♪簡単!しいたけ肉詰め★
ひき肉に調味料混ぜるだけ♪豚肉だから焼くときも油なしで、ヘルシー♪手抜きだけど美味しいですよ★
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が余ったけど、玉ねぎみじん切りも面倒でハンバーグを作る気もしなかったとき、しいたけが大量にあったので、手抜きなしいたけ肉詰めを作ろうと、作ってみました。
作り方
- 1
豚ひき肉と★の調味料をボウルに入れ、混ぜる
*菜ばしでグルグルするだけで大丈夫! - 2
しいたけの石づきを取って、タネをのせるところに小麦粉をまぶす
*これだけでタネとしいたけが離れないです - 3
フライパンを熱し、ミンチ側から焼く
*豚なので焼いてるうちに油が出てくるので、油をひく必要なし♪ - 4
焦げ目がついたら、裏返してしいたけ側を焼く
- 5
しいたけ側を焼いてるときに、少しだけ水を加え(分量外)、ふたをして、蒸し焼きにする
- 6
3~5分蒸し焼きにし、しいたけが柔らかくなり、豚ミンチにもしっかり火が通っていれば…完成★
- 7
豚ミンチに味つけしてるので、そのままで美味しいです♪
中からじゅわっと肉汁が出てきます♪
コツ・ポイント
*混ぜるときは、菜ばしで大丈夫なので、手が汚れません笑
*豚から油が出てくるので、油なしで焼いてください♪できるだけヘルシーに♪
*しいたけ側を焼くときの水の量は、しいたけのとがった部分が水に浸るくらいでOKです。
似たレシピ
-
-
-
もやしとひき肉の甘辛炒め。お弁当、丼にも もやしとひき肉の甘辛炒め。お弁当、丼にも
もやしとひき肉でごはんがすすむ一品。調味料とひき肉を混ぜてから炒めるのでサラダ油不要でヘルシー。お弁当、丼にも。 まこさんど -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17528053