干し海老塩焼きそば。

∴nico
∴nico @cook_40039512

中華食材の干し海老でちょっとエスニックな焼きそばに。ナンプラーが決めてです。普通のソース焼きそばより断然大人味。
このレシピの生い立ち
材料が何もないある日の昼ごはんです。

干し海老塩焼きそば。

中華食材の干し海老でちょっとエスニックな焼きそばに。ナンプラーが決めてです。普通のソース焼きそばより断然大人味。
このレシピの生い立ち
材料が何もないある日の昼ごはんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きそば 3玉
  2. 長ネギ 1本
  3. アスパラガス 3~4本
  4. 干し海老 大さじ2
  5. ぬるま湯 50cc
  6. 顆粒鶏がらスープの素 小さじ1/2~
  7. ナンプラー 小さじ1~2
  8. ごま 大さじ1
  9. 鷹の爪 お好みで1/2~1本
  10. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    長ネギ斜め薄切り、アスパラは斜め切り、干し海老は20分ほどぬるま湯に漬けてしっかり戻しておく。

  2. 2

    フライパンに種を取った鷹の爪とごま油を熱し、ほぐした焼きそばを入れ少し焦げ目がつく程度に焼きつける。

  3. 3

    アスパラを加え麺をほぐしながら炒める。海老の戻し汁の中にスープの素を溶き、この海老を汁ごと2に加え炒める。

  4. 4

    長ネギを入れ、ナンプラー小さじ1も加えさらに炒める。味を見て塩胡椒とナンプラーで味を調える。

コツ・ポイント

中華食材の干し海老は少々お高いので、大さじ1は普通の桜えびなどでもOK
鶏がらスープの素の量はお好みで調整。
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ