ゴーヤとエシャレットのコチュマヨ和え

面長番長
面長番長 @cook_40044978

超自信作!ゴーヤとエシャレットのシャキシャキな食感♪
コチュジャンとマヨと味噌のちょっと甘いピリ辛味♪
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ってピリ辛味でビールに合うような、夏にピッタリのおつまみを作ろうと思いました。

ゴーヤとエシャレットのコチュマヨ和え

超自信作!ゴーヤとエシャレットのシャキシャキな食感♪
コチュジャンとマヨと味噌のちょっと甘いピリ辛味♪
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ってピリ辛味でビールに合うような、夏にピッタリのおつまみを作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人前
  1. ゴーヤ 大きめのゴーヤだと1/4本程度
  2. エシャレット 5本程度
  3. 一つまみ
  4. ●マヨネーズ 大1・5
  5. ●味噌 大1/2
  6. コチュジャン 小2
  7. ●トウバンジャン 小1/3
  8. ●チューブ入りのニンニク 2センチ程度
  9. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    エシャレットを縦半分に切り2ミリ幅程度の薄切り。
    ゴーヤはスプーンでワタと種を取って同じく2ミリ幅程度で薄切り。

  2. 2

    スライスしたゴーヤに塩をふり、ゴーヤの食感が損なわれないように、指先で優しく塩を馴染ませる。

  3. 3

    小鍋にお湯を沸かし、ゴーヤを15秒ほど茹でたら、ざるに上げて湯切りをし、氷水に放つ。

  4. 4

    ボウルに●の材料を全て入れ、よく混ぜ合わせ、エシャレットと水切りしたゴーヤを入れて、優しく混ぜる。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やしたら完成です♪

  6. 6

    【追記】

    余計なお世話かも知れませんが、エシャレットは茎と根の部分は切り落として下さいね。

コツ・ポイント

ゴーヤは優しく扱って下さい。力を入れて揉んだりすると、食感が損なわれてしまいます。

エシャレットを生らっきょうに変えてもOKです。

【4】で作ったコチュマヨソースは野菜スティックのソースとしても使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
面長番長
面長番長 @cook_40044978
に公開
あらやだ来ちゃったのね! いらっしゃい!! どーも自分面長番長と言います。押忍!30過ぎの独身男の孤独と暇な時間から生まれた誰でも作れる簡単なメニューを紹介させて貰ったり、ウマそうなメニューを教えて頂きたいなと思っとります!押忍!。作る料理は酒のつまみになるものが多いかもです。  オラわくわくすっぞ!!
もっと読む

似たレシピ