肉巻き 豚キムチのピカタ風

まごころ食堂
まごころ食堂 @cook_40034044

豚肉とキムチをそのまま炒めるのではなく、ロールして小麦粉・卵をからめてピカタ風にしました。おなじみの豚キムチですが、たまにはこんなのもいかがでしょうか?

※キムチの分量に間違いがあり、訂正しました。すみません。
このレシピの生い立ち
母がいんげんやニンジンの他に、キムチのロール巻きを作ってくれたのを思い出して。卵をからめてピカタっぽくしてみました。

肉巻き 豚キムチのピカタ風

豚肉とキムチをそのまま炒めるのではなく、ロールして小麦粉・卵をからめてピカタ風にしました。おなじみの豚キムチですが、たまにはこんなのもいかがでしょうか?

※キムチの分量に間違いがあり、訂正しました。すみません。
このレシピの生い立ち
母がいんげんやニンジンの他に、キムチのロール巻きを作ってくれたのを思い出して。卵をからめてピカタっぽくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロースうす切り 200グラム前後
  2. キムチ 10~15g×枚数分
  3. 1個
  4. 小麦粉 大1
  5. 塩・胡椒 少々
  6. ごま油・サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    豚の薄切りロース肉を伸ばして広げ、一口大のキムチを載せて巻く

  2. 2

    巻き巻きした豚肉に、塩・胡椒を振る

  3. 3

    全体に小麦粉をまぶす

  4. 4

    溶き卵をからめて、ごま油またはサラダ油大1をひいたフライパンで焼く

  5. 5

    頃合いを見ながら全面を焼く

コツ・ポイント

キムチの汁で焦げやすいので、中火で全面を焼いた後、蓋をして弱火の蒸し焼きにすると良いです。
小麦粉・卵で巻き終りがはがれる事はありませんが、ニラを結んでも良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まごころ食堂
まごころ食堂 @cook_40034044
に公開
外ごはんもお家ごはんも、美味しいものを食べること大好き。「おいしい」の顔を見るのも大好き。
もっと読む

似たレシピ