大葉のつつみ揚げ

よえさん @cook_40045258
ちょっとお酒のおつまみに最適だと思います。大場の香が口に広がりとても美味しいです。家ではたまに食卓に登場します。
このレシピの生い立ち
青じその香が美味しさをよびます。
大葉のつつみ揚げ
ちょっとお酒のおつまみに最適だと思います。大場の香が口に広がりとても美味しいです。家ではたまに食卓に登場します。
このレシピの生い立ち
青じその香が美味しさをよびます。
作り方
- 1
えびは背わたとを取り皮をむき、かいばしらと共にあらみじん切りにします。塩コショウを加えます。
- 2
大場にのせて二つ折りにします。
- 3
水の中に粉を入れて衣を作り揚げ油でさっと揚げます。このとき油の温度は中温で揚げます。
- 4
レモン、ラディシュを盛り付けます。ラディシュは甘酢につけても美味しいです。
コツ・ポイント
油で揚げるとき方々中温でそれ以下でもいいと思います。ラディシュの代わりにミニトマトでも良いです。大場は小さいのもありますから出来るだけ大きいのを選んでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
すぐ出来ちゃう!鶏ひき肉の大葉包み焼き すぐ出来ちゃう!鶏ひき肉の大葉包み焼き
短時間で簡単に作れちゃうけど絶品!大葉の香りがお口の中に広がりおかずはもちろん、おつまみにも最適♪どうぞお試しあれ〜 MOCHAキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17531836