ラザーニャ

あまから悟郎
あまから悟郎 @cook_40045388

我が家はオーブンが無いので、食べる分だけ小分けにしレンジで温めて、トースターに入れて焼きます。
このレシピの生い立ち
ベシャメルがうまくいくと勝った気がして気分がいいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前くらい
  1. ミートソース■
  2. トマトソース(日記参照) お玉3くらい
  3. ミンチ肉(鶏以外) 300gくらい
  4. オリーブオイル 適量
  5. ニンニク 1カケ(お好みで)
  6. 鷹の爪 1本(種抜き)
  7. ナツメ 適量
  8. 塩こしょう 適当
  9. 砂糖 少々(コクだし程度に)
  10. ベシャメル■
  11. ふるいにかけた小麦粉薄力粉 大さじ4
  12. バター 30gくらい
  13. 牛乳 500ccくらい
  14. 塩こしょう 適量
  15. コンソメか鶏がラスープ 大さじ3
  16. 仕上げ■
  17. ディチェコのラザーニャ用パスタ 6枚くらい(層による)
  18. 溶けるチーズ 好きなだけ
  19. バター 適当(容器に塗る)
  20. パン粉 あればチーズの上に

作り方

  1. 1

    アーリオオーリオで、ミンチを炒め調味料をかけしっかり火入れする

  2. 2

    トマトソースを足してくつくつ煮る
    https://cookpad.wasmer.app/diary/1845143

  3. 3

    ベシャメルを作る。
    フライパンでバターを溶かし振るった粉を少しずつ投入。素早く混ぜてだまにならない様に。※火は弱火で!

  4. 4

    バターと全部の粉がなじんだら、温めた牛乳を少しずつ加え素早く混ぜる。繰り返し。混ざれば、調味料で味付け

  5. 5

    パスタをゆでる。
    少し硬くても大丈夫。くっつかない様にお皿等で広げておいておく。

  6. 6

    耐熱皿の内側にバターを塗る。
    ベシャメル→ミートソース→パスタで蓋。の順で好きなだけ重ねていく。

  7. 7

    最後のパスタの上に両方のソースをたっぷりかけ、レンジで10分くらい温める

  8. 8

    すぐ食べる場合は、食べる分だけ取り分け、チーズをたっぷりかけトースターへ。

  9. 9

    後は、お好みでディルやバジルなどを置いて、仕上げにオリーブオイルをさっとかけて食べてください。

コツ・ポイント

ミートソースに刻んだパセリをふんだんに入れても美味しいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あまから悟郎
あまから悟郎 @cook_40045388
に公開
食べるの作るの大好きです!
もっと読む

似たレシピ