クレソンオムレツ風

C.Cheese @cook_40045706
クレソンをもらって、一度で大量消費をしたくて作りました。クレソンの苦みが食欲をそそります☆
このレシピの生い立ち
以前にクレソンの炒り卵和えみたいなのを見たことがあったような気がして(かなり曖昧www)・・・オムレツみたいなのにしてもいいかもと思い作りました。たまたま、ツナ缶があったので緊急参戦してもらいました笑
クレソンオムレツ風
クレソンをもらって、一度で大量消費をしたくて作りました。クレソンの苦みが食欲をそそります☆
このレシピの生い立ち
以前にクレソンの炒り卵和えみたいなのを見たことがあったような気がして(かなり曖昧www)・・・オムレツみたいなのにしてもいいかもと思い作りました。たまたま、ツナ缶があったので緊急参戦してもらいました笑
作り方
- 1
クレソンを5センチほどの長さに切る。ツナ缶は油をきっておく。
- 2
たまごをボールに割り入れて、しっかりと溶きほぐす。そこに、クレソンとツナ、塩こしょうを入れ、よく混ぜる。
- 3
熱したフライパンに薄く油をぬり、 2 を一気にいれる。(この時、少しだけぐちゃぐちゃと混ぜると、仕上がりがふんわりします)←やり過ぎにはご注意!!笑
- 4
片面がしっかり焼けたら、ひっくり返してもう片側も焼く。(難しいときは、お皿に一回乗せてから、フライパンに戻すと簡単にできます)
- 5
両面にいい焦げ目がついたら、お皿に盛り、マヨネーズとケチャップをかけて完成です。
コツ・ポイント
ツナ缶がなくても、ハムやベーコンでもありだと思います。もち、クレソンオンリーもおいしいと思います。他にも野菜を入れても美味だとは思うのですが、試していません。試した方がいらっしゃいましたら、教えてください。
似たレシピ
-
【パッククッキング】オムレツ 【パッククッキング】オムレツ
冷凍ほうれん草やミックスベジタブル、チーズなどアレンジはいろいろ!袋ごとに違う料理を一度に作れるので、時短料理にも役立ちます!水が貴重な災害時には、袋に入れたまま食器によそえば、食器が汚れないなどのメリットがあります。 ハラペコ武蔵村山市 -
-
リメイク!ミートソースで大きなオムレツ♡ リメイク!ミートソースで大きなオムレツ♡
インパクト大!オムレツを一度に焼いちゃおう!ミートソースはたくさん作ってアレンジ(^^)まずは!オムレツで〜♡ 3世代がオイシイ! -
-
-
-
簡単!フルーツトマト&クレソンのオムレツ 簡単!フルーツトマト&クレソンのオムレツ
フレンチシェフ直伝!ちょっとしたコツで簡単に美味しく頂けるオムレツはサイコ‐です。トマトとクレソンの相性抜群 夢のひよこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17533683