基本★アサリのワイン蒸し

海 砂 @chorori_shokudou
簡単にできて、すごく美味しいアサリのワイン蒸し。 娘に受け継いでもらえるよう、砂だしと調理のポイントをまとめました。
このレシピの生い立ち
大潮の日にちょっと海まで行って、その辺を掘ると、アサリがたくさん採れるところに住んでおりますもので、、。f^_^; 春になるとアサリ献立が増えます。そのうちのひとつです。
基本★アサリのワイン蒸し
簡単にできて、すごく美味しいアサリのワイン蒸し。 娘に受け継いでもらえるよう、砂だしと調理のポイントをまとめました。
このレシピの生い立ち
大潮の日にちょっと海まで行って、その辺を掘ると、アサリがたくさん採れるところに住んでおりますもので、、。f^_^; 春になるとアサリ献立が増えます。そのうちのひとつです。
コツ・ポイント
○3%の塩水=粗塩3g+水97g です。 ○アサリはバットのような浅めの入れ物に入れて暗くて静かなところにおくとよく砂を吐きます。 私はお風呂場に置いています。f^_^; 買ったものなら1~2時間、掘ったものなら半日が目安。○蒸し焼きにすると、煮汁がたくさん出ます。うま味が絡むよう強火で短時間で煮詰めて下さい。 長く火にかけているとアサリの身が縮んで硬くなってしまうので、強火で手早く!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
春料理 あさりのワイン蒸し ワインの香り 春料理 あさりのワイン蒸し ワインの香り
春になるとアサリの美味しい季節です。ワイン蒸しで美味しくいただきます。ペンネを入れてボンゴレ風にもアレンジできます。 macs1959 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17534182