レンジで鶏わさ☆

rinatu
rinatu @cook_40035032
茨城県

レンジで1分~1分半チンしただけでできます。
つまみかな? いや ご飯にもとってもあいますよ~

このレシピの生い立ち
友達のお母さんに教えていただきました。

レンジで鶏わさ☆

レンジで1分~1分半チンしただけでできます。
つまみかな? いや ご飯にもとってもあいますよ~

このレシピの生い立ち
友達のお母さんに教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人~2人分
  1. ささみ 2枚
  2. わさび(チューブでOK) 1センチ~2センチくらい
  3. 醤油 小さじ2~
  4. 少々
  5. 三つ葉青ネギキュウリでも) 少々

作り方

  1. 1

    醤油とわさびを混ぜておく。ここで使った醤油はレシピID17482957の根昆布入り醤油です。

  2. 2

    ささみのスジを 割ってない割り箸の先に挟みひっぱって抜く。手が滑る時は スジを持つ手に布巾またはペーパータオルを持ってから。
    す~っと抜けます。

  3. 3

    お酒を少々振りかけ ラップをして 1分チン。600Wくらいなら 1分半かも。目安は お皿の裏側の真中がすごい熱ければOK。もしくは実際 ささみの中の方まで白くなってるか確認してください。

  4. 4

    お好みの大きさに裂いてお皿に盛り 三つ葉をトッピングして出来上がり。
    三つ葉は和えてもいいくらいささみにあうので 多目がおすすめです。

コツ・ポイント

あまり長くチンするとパサパサになるので それぞれのレンジで確認しながら作ってみてください。
写真を変えたら(21年1/30)トッピングが乾燥の青のネギになった。これでもいいけど 絶対 三つ葉が合います!なかったらキュウリの千切りでも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinatu
rinatu @cook_40035032
に公開
茨城県
時間もお金もかけず 美味しい料理を作るよう心がけています。目指すは5分程で出来上がる料理^^炊飯器料理を載せていますが、圧力炊飯器は上手くできないみたいです。一般の炊飯器でも不安な場合はお鍋やオーブンでお願いします(__)つくれぽのお礼に伺えませんが感謝しております(__)レシピ、コメントなど時々見直しています。ブログ http://ameblo.jp/noririna57/
もっと読む

似たレシピ