ホーローバットでベイクドチーズケーキ

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

キリのクリームチーズ1箱(10個)とロータスのカラメルビスケットのチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
キリのクリームチーズ1箱使い切りで、チーズケーキを作りたかったので。

ホーローバットでベイクドチーズケーキ

キリのクリームチーズ1箱(10個)とロータスのカラメルビスケットのチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
キリのクリームチーズ1箱使い切りで、チーズケーキを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21×16×3cmのホーローバット
  1. 土台
  2. ロータス カラメルビスケット 10枚(約78g)
  3. 無塩バター 30g
  4. レーズン 25g
  5. チーズ生地
  6. キリ クリームチーズ 1箱(10個)163g
  7. ○グラニュー糖 50g
  8. 薄力粉 大さじ1
  9. (常温) 2個
  10. 生クリーム 100g
  11. プレーンヨーグルト 50g
  12. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ロータスのビスケットを厚手のビニール袋に入れ、口を閉じ、マグカップ等を転がしてサラサラに砕きます。

  2. 2

    無塩バターを500w40秒レンジにかけて溶かして加え、もみ込んで馴染ませ、オーブンシートを敷いたバットに入れ、

  3. 3

    ミニシリコンヘラ等で敷き詰め、押し固めます。冷蔵庫に入れておきます。(冷やし固めます)

  4. 4

    クリームチーズをボウルに入れ、ラップをかぶせ(のせるだけ)、500w40秒レンジにかけて柔らかくします。

  5. 5

    ゴムベラで粒々をすり潰すようにすり混ぜ、なめらかにします。
    ○をスプーンでよく混ぜ合わせて加えます。

  6. 6

    卵を1個ずつ加えます。最初はゴムベラで、2個目は泡立て器で、なめらかに混ぜ合わせます。

  7. 7

    生クリーム、なめらかにほぐしたヨーグルト、レモン汁を加え、その都度、なめらかに合わせます。
    茶こしでこします。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やし固めたビスケットの上にレーズンを散らし入れ、7のチーズフィリングをゴムベラで受けながら流し入れます。

  9. 9

    180度に予熱したオーブンで170度45分くらい焼きます。
    バットのまま冷まし、一晩〜1日くらい冷蔵庫で寝かせます。

  10. 10

    冷やした方が美味しいです。
    1日〜2日経った方が美味しいです。

コツ・ポイント

クリームチーズは冷蔵庫から出したてを使っています。常温に戻しておけば、レンジにかけなくても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ