野菜タップリ!30分でコク旨カレー♪

あほりん
あほりん @aho123

カレーが食べたいけど時間がない!!そんな時に30分でコトコト煮込んだようなコク旨カレー作りませんか?お野菜タップリですよー♪野菜嫌いさんにもOKなカレーですw
このレシピの生い立ち
美味しいカレーが食べたいけど、あめ色の玉ねぎを作る時間が今日はない…FPをフル活用して作ってみたら短い時間で美味しくできました!サラサラのカレーがお好みの場合には水や牛乳の量を増やしてくださいね。お豆を入れても美味しそう!

野菜タップリ!30分でコク旨カレー♪

カレーが食べたいけど時間がない!!そんな時に30分でコトコト煮込んだようなコク旨カレー作りませんか?お野菜タップリですよー♪野菜嫌いさんにもOKなカレーですw
このレシピの生い立ち
美味しいカレーが食べたいけど、あめ色の玉ねぎを作る時間が今日はない…FPをフル活用して作ってみたら短い時間で美味しくできました!サラサラのカレーがお好みの場合には水や牛乳の量を増やしてくださいね。お豆を入れても美味しそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分くらい
  1. 市販のカレールー 1箱
  2. 玉ねぎ 5個
  3. じゃがいも 5個
  4. にんじん 3本
  5. りんご 1個
  6. ホールトマト(ダイスカット) 1缶
  7. 豚肉(カレー用) 300g
  8. にんにく(チューブ入り) 2cmくらい
  9. しょうが(チューブ入り) 2cmくらい
  10. ハチミツ 大さじ2
  11. ウスターソース 大さじ2
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. マヨネーズ 大さじ2
  14. インスタントコーヒー 大さじ2
  15. チョコレート 4カケくらい
  16. 400cc
  17. 牛乳 200cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ3個、じゃがいも3個、にんじん2本を適当な大きさのざく切りにする。

  2. 2

    鍋に水を入れ、そこへざく切りにした1の野菜を入れて10分くらい火にかける。

  3. 3

    その間に豚肉にマヨネーズをからめて、にんにく・しょうがと一緒に炒める。

  4. 4

    残りの玉ねぎ、じゃがいも、にんじんをフードプロセッサでみじん切りにして、耐熱皿に入れ、ラップをしてレンジで8~10分ほどチンする。

  5. 5

    チンしている間にりんごは皮をむき、フードプロセッサにかける。

  6. 6

    茹でた野菜をハンディプロセッサでピューレ状にする。

  7. 7

    そこへホールトマト、牛乳、りんご、3の豚肉、4のチンした野菜を入れて火にかけながらよく混ぜる。

  8. 8

    一旦火を止めてからルーを投入し、残りの調味料類やチョコレートも入れて、さらに弱火で10分くらいふつふつ。

  9. 9

    全体がなじんだらできあがり!!あっという間♪

コツ・ポイント

FPがない場合には4と5の工程はすりおろし、6の工程はミキサーにかけてください。豚肉はお好きなお肉でOK!マヨネーズで炒めることで、とっても柔らかくなります♪コーヒーやチョコレートを使うことで短時間でもコクが出ます。チョコはココアでもOKです。牛乳がない場合には水で代用してください。今回はブロッコリーの茎も茹でてFPで細かくして入れちゃいました。私は2歳の息子にあげるときに練乳で辛さを減らします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あほりん
あほりん @aho123
に公開
※つくれぽのアップがおいつかずに申し訳ありません。コメントなしでの掲載の場合もありますがご容赦ください。Σ(ノд<)一児のずぼらハハです。日々是創作料理♪簡単手抜き料理ダーイスキ!冷蔵庫にあるもので、思い立ったら何でも挑戦したくなり、常々ヘルシー&やすーい&オイシーイ、そして超!超!!カンタンお料理目指してますw
もっと読む

似たレシピ