ひじきの煮物-レシピのメイン写真

ひじきの煮物

ねこきち0606
ねこきち0606 @cook_40041737

常備菜として。
このレシピの生い立ち
実家の母の作るひじきです。

ひじきの煮物

常備菜として。
このレシピの生い立ち
実家の母の作るひじきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき(乾燥) 20g
  2. にんじん 小1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 糸こんにゃく 150g
  5. ごま 大1
  6. 100ml
  7. 砂糖 大1
  8. みりん 大1
  9. 醤油 大1.5
  10. だし汁 200ml位

作り方

  1. 1

    芽ひじきは水で戻す。人参を細めの千切り、油揚げは湯通しして千切り、糸こんにゃくもざくざく切っておく。

  2. 2

    人参をオイルでいため、1の材料を混ぜいれる。
    酒、だしを入れて調味料を入れて煮る。

  3. 3

    ゴマをふって出来上がり。

コツ・ポイント

切って煮るだけ。そのとき残った食材を適当に混ぜて健康常備菜として活用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこきち0606
ねこきち0606 @cook_40041737
に公開

似たレシピ