絶品!豚ロースの甘辛ソテー★にんにく風味

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

にんにく風味の甘辛味でご飯がすすみます。このままご飯にのせて丼でもいけますよ。
このレシピの生い立ち
豚のとんかつ用ロース肉で、お箸で食べられて、ご飯がすすむ主菜を作りたくて、にんにく風味の甘辛しょう油味にしました。

絶品!豚ロースの甘辛ソテー★にんにく風味

にんにく風味の甘辛味でご飯がすすみます。このままご飯にのせて丼でもいけますよ。
このレシピの生い立ち
豚のとんかつ用ロース肉で、お箸で食べられて、ご飯がすすむ主菜を作りたくて、にんにく風味の甘辛しょう油味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉とんかつ用 2枚(220g)
  2. にんにく 1片
  3. ○しょう油 大さじ2
  4. ○砂糖 大さじ1
  5. ○酒 小さじ2
  6. サラダ油 少々
  7. *エリエール カロリーライトキッチンタオル 1,2カット
  8. 付け合せ:水菜 40g
  9. 付け合せ:トマト 小1個

作り方

  1. 1

    豚肉の脂身と赤身の間に包丁の刃先を入れて切り込みを数箇所入れる。裏面も同様に切り込みを入れ、両面を軽く叩く。

  2. 2

    ポリ袋に、にんにくをたたきつぶして入れ、○の調味料を加え混ぜ合わせる。①の豚肉を入れ、20~30分漬け込む。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、②のにんにくを炒める。香りがたったら取り出して、豚肉を加え、強火で両面とも色よく焼く。

  4. 4

    フライパンを傾け、溶け出した脂をキッチンタオルで吸い取り、肉のつけ汁と湯大さじ4(60ml)を加える。火を弱め、肉に周りの汁をかけながら中まで火をとおす。

  5. 5

    付け合せ:水菜は洗って4,5cmに切る。トマトは4つに切る。

  6. 6

    肉を食べやすく切り、皿に盛り、にんにくを添えてタレをまわしかける。付け合せの野菜を添える。

コツ・ポイント

余分な油脂を取り除いた方が、さっぱりするうえ、調味料のしみこみも良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ