湯種法の胚芽食パン(レーズン・シナモン)

ukapon
ukapon @cook_40035379

湯種法で、しっとりした食パンです。
このレシピの生い立ち
さすが、スーパーキングはすごいですね。たった20%いれただけなのに、釜のびが初めてでました。

湯種法の胚芽食パン(レーズン・シナモン)

湯種法で、しっとりした食パンです。
このレシピの生い立ち
さすが、スーパーキングはすごいですね。たった20%いれただけなのに、釜のびが初めてでました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤型
  1. <湯種>
  2. 強力粉(イーグル) 60g
  3. 3g
  4. 熱湯 48g
  5. <本捏ね>
  6. 最強力粉スーパーキング 40g
  7. 強力粉(ジャーミーイーグル) 100g
  8. パネトーネ 6g
  9. 1個(52g)
  10. 牛乳 46g
  11. きび砂糖 15g
  12. ショートニング 10g
  13. <巻き込み用>
  14. シナモンシュガー
  15. レーズン

作り方

  1. 1

    湯種をまぜて、丸め冷蔵庫で一晩寝かせる

  2. 2

    材料をHBでこね、メモリのついた容器にいれ、一次発酵。(室温で、4時間半かかりました)

  3. 3

    2分割して、ベンチタイム15分。生地をのばして、1つはレーズン、もうひとつはシナモンシュガーを巻き込み、一斤型へ。

  4. 4

    二次発酵させ、十分ふくらんだら、190度予熱で徐々に170度までさげて30分焼成しました。(卵も入っているので、こげやすいので、もう10度さげて、27分の方がよかったようです。)

コツ・ポイント

パンを食べる人がすくないので、1種類の巻き込みだと、いつまでも同じ味を食べなければいけないので、レーズン、シナモン2種類にわけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ukapon
ukapon @cook_40035379
に公開
毎日のストレスを料理で解消しているワーキングマザーです
もっと読む

似たレシピ