水不使用パキスタンカレー チキン・カライ

hinata
hinata @cook_40035864

めちゃくちゃ簡単です。下準備した材料を鍋に入れて火にかけるだけ。ごはんより、チャパティやナンがあいます。
このレシピの生い立ち
パキスタンのクエッタの食堂で教えてもらいました。

水不使用パキスタンカレー チキン・カライ

めちゃくちゃ簡単です。下準備した材料を鍋に入れて火にかけるだけ。ごはんより、チャパティやナンがあいます。
このレシピの生い立ち
パキスタンのクエッタの食堂で教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 骨付き鶏もも肉 500g
  2. にんにく 1片
  3. しょうが にんにくと同量
  4. トマト 中2個
  5. チリパウダー 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. コリアンダーリーフ 適量

作り方

  1. 1

    骨付き鶏もも肉は皮を除き、食べやすい大きさに切り、水洗いして骨の破片や血を落とす。

  2. 2

    トマトはへたを取り、さいの目切りにし、鍋に入れる。

  3. 3

    2の鍋の上に1の鶏肉をのせる。

  4. 4

    3の上ににんにく、しょうがをすりおろしてのせる。

  5. 5

    4の上にチリパウダーと塩をのせ、サラダ油をまわしかけ、火にかける。コリアンダーの根があれば、みじん切りにしていれる。

  6. 6

    はじめ中火で様子を見ながら火を調節する。ときどきかき混ぜる。20分ぐらい煮込めば、だいぶ煮詰まってくる。

  7. 7

    表面に油が浮いてきたら出来上がり。

  8. 8

    味見して物足りなければ、塩を足すかもうちょっと煮詰める。仕上げにコリアンダーリーフを散らす。

  9. 9
  10. 10

    カライです。

コツ・ポイント

「カライ」とは中華鍋のような鍋のことです。鶏は骨付きの方がだしが出るのでよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hinata
hinata @cook_40035864
に公開
旅先で食べたタイ、インドなどアジアのごはんが好きです。屋台や食堂で作ってるのを見て、帰国後試行錯誤。おいしく再現できてたら、うれしいです。
もっと読む

似たレシピ