簡単ジャージャー麺風冷やし中華

林ゆう子 @cook_40017241
いつもの市販の冷やし中華の麺を使ってちょっとジャージャー麺風にアレンジしてみました。うーん、もう一玉食べれそう…!
いつもの味に飽きたときにどうぞ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余りものでいつもの冷やし中華をちょっとジャージャー麺風にアレンジしてみました。
作り方
- 1
冷やし中華は写真のシマダヤのごまだれを使いました。
- 2
キャベツは5mmくらいの粗みじんに切っておきます。フライパンにオイルを大1入れて(分量外)挽肉を炒め、キャベツを加えてよく炒めます。この間にお湯を沸かしておきます。
- 3
オイスターソースと醤油、冷やし中華についているごまだれ1パック分を入れて全体を炒めます。麺は3分くらいで茹で上げ、氷水にとってしめて水気をきります。
- 4
水気をきった麺をお皿に盛って上から挽肉の炒めたものをかけて混ぜていただきます。
- 5
お好みで豆板醤をいれたり、マヨネーズをかけたりしてください。
コツ・ポイント
味は好みで調整してください。うちにある余り物を使ってみました。キャベツもたっぷりなので野菜もとれていいですよ。本来ジャージャー麺は少し甘めの味付けになるのですがオイスターソースを使っているので塩辛系の味わいで…!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏の定番冷やし中華でジャージャー麺 夏の定番冷やし中華でジャージャー麺
普通の冷やし中華に飽きちゃったら一工夫でジャージャー麺ピリ辛、にんにくたっぷりだからこれを食べて暑い夏に勝とう! そう☆ゆはmama -
-
-
-
冷やし中華に飽きたにオススメ、炸醤麺! 冷やし中華に飽きたにオススメ、炸醤麺!
夏の献立、お悩みじゃないですか?冷やし中華やそうめんばかりでは飽きますよね。そんな方にうまからな炸醤麺の紹介です! ロン龍FUN
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17538287