ヘルシージャージャー麺風冷やし中華

すえぞ
すえぞ @cook_40039041

豚挽肉を鶏胸肉にかえてさっぱり。甜麺醤の代わりに豆鼓醤でコクを。辛くなく,甘めの味なので,子供でも食べられます。
このレシピの生い立ち
手元に甜麺醤がなかったのと,さっぱりとしてお値段も安い鶏むね肉も活用したかったのと。

ヘルシージャージャー麺風冷やし中華

豚挽肉を鶏胸肉にかえてさっぱり。甜麺醤の代わりに豆鼓醤でコクを。辛くなく,甘めの味なので,子供でも食べられます。
このレシピの生い立ち
手元に甜麺醤がなかったのと,さっぱりとしてお値段も安い鶏むね肉も活用したかったのと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マルちゃん正麺 冷し中華 2食
  2. 鶏むね肉 100g
  3. にんじん 1/2本
  4. ニンニク 1かけら
  5. 豆鼓醤 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 醤油 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. きゅうり 1本
  10. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を細かく刻む(挽肉でもOK)。
    にんじん,ニンニクもみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンに油をひいて,にんじん・ニンニクを炒め,火が通ったら鶏肉も加える。

  3. 3

    2に,豆鼓醤・酒・醤油・砂糖で味付けしてじっくり炒める。

  4. 4

    麺をゆでて,千切りのきゅうりを載せ,さらに3のあんをかける。お好みで液体スープを追加。
    グルグルとよく混ぜていただく。

コツ・ポイント

普通のジャージャー麺だと,豆板醤を入れてピリ辛にしますが,子供でも食べられるように,辛くない構成にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すえぞ
すえぞ @cook_40039041
に公開
余り物活用で生きる
もっと読む

似たレシピ