レタス◆保存法

ゆきおくん @cook_40021563
コレはお勧めです(^^)v。試してみてください♪レシピではないけど・・・。
このレシピの生い立ち
去年テレビで見ました。
たまたま、大きなレタスを2個貰ったばかりで、夫婦2人だと減りも遅く、とりあえずやってみたらビックリ。元気の無かったレタスが物凄く元気に、シャキシャキになって長持ちしてくれました。今でも必ずしています。
レタス◆保存法
コレはお勧めです(^^)v。試してみてください♪レシピではないけど・・・。
このレシピの生い立ち
去年テレビで見ました。
たまたま、大きなレタスを2個貰ったばかりで、夫婦2人だと減りも遅く、とりあえずやってみたらビックリ。元気の無かったレタスが物凄く元気に、シャキシャキになって長持ちしてくれました。今でも必ずしています。
作り方
- 1
レタスを軽く洗う。
砂や痛んだ葉は取っておく。 - 2
レタスの芯に包丁を差し込む。
- 3
十字になるように切込みが入るようにする。あまり大きくしないように。
- 4
その切り込みに向かって水を流し込んでいく。レタスの大きさにもよりますが、レタスの中がいっぱいになるまで。
- 5
次に、その水をレタスから出す為、切り込みを下にしてしばらく置いておく。水が出きるまで。
- 6
あとはビニール袋に入れて、しっかり口を閉じて冷蔵庫へ。なるべく空気を抜いて。
*必ず切り込みを下にして保存すること!
コツ・ポイント
切込みが広がりすぎると、切り口がピンクになってしまうのでなるべく広げないように。
似たレシピ
-
レタスが生き生き~♪しかも便利な保存法☆ レタスが生き生き~♪しかも便利な保存法☆
初レシピです!っていってもレシピではないのですが・・・(^^;)もし良かったら試してみてください(*^-^*) ハワイアンきのこ -
-
-
-
-
レタス長持ち☆実感間違いなし!簡単保存法 レタス長持ち☆実感間違いなし!簡単保存法
簡単ひと手間!これだけでレタスが新鮮&長持ち♪私の保存方法のレシピの中では、オススメ度が高いものです♪是非お試しあれ ともりん修業中 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17538357