作り方
- 1
卵白をハンドミキサー(高速)で泡立てつんと角が立つまで泡立てる。
- 2
グラニュー糖をコーンスターチと混ぜ合わせてメレンゲに3回に分けて加え、ハンドミキサーを持つ手に重さを感じるくらいになるまで泡立てる。5分たっても角が保たれれば成功。
- 3
卵黄に牛乳と油を同時に加える。ハンドミキサー(低速)で表面に細かい泡が立ったらいったん止める。
- 4
振るった小麦粉、砂糖、練乳、バニラエッセンスを加えハンドミキサー(中速)でもったりとして垂らした跡が残るくらい泡立てる。粘りが出るまで泡立てる事で生地に柔らかい弾力が出て型から出しやすくなる。
- 5
卵黄よりも少なめの卵白を加え、白い泡が無くなるまで混ぜる。
- 6
残りの卵白を加え、今度は下からすくって垂らすように混ぜる。白い泡が無くなってももう一息混ぜて生地を均一にする。
- 7
生地を型に流し入れる。
型を落とすのではなく、型を軽く揺らして表面をならす。 - 8
180℃に温めたオーブンに入れて27分焼く。
焦げそうなら、アルミをかぶせる。 - 9
竹串で刺して生地がついてこなければ完成。型を底に打ち付けて空気を入れ替える。完全に冷めたら型からはずす。
お好みでアイシングを♪
コツ・ポイント
手順2でコーンスターチを入れると水分を吸着するので卵白の泡が締まる。
手順4で垂らした跡が残らなくってもわりと大丈夫◎
甘さ控えめなので、アイシングをかけてもいいかも♪
似たレシピ
-
ふわふわしっとり 練乳シフォンケーキ ふわふわしっとり 練乳シフォンケーキ
大好きなシフォンケーキを 自分の作りやすいように、食べやすいように アレンジしてみました♪さらにふわふわしっとりで とっても うまぁ~~です。練乳、コーンスターチいれない バージョンのレシピもアップしました。レシピID:17403989 あおぃ -
-
-
-
-
-
-
紅茶のシフォンケーキ☆練乳生クリーム添え 紅茶のシフォンケーキ☆練乳生クリーム添え
子供達が好きなのでシフォンケーキの中では一番良く作る紅茶シフォンです♡練乳入り生クリームを添えて(*´꒳`*)♡ canary-bird -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17539950