春雨の炒め煮☆余り物で

ゆれゆれ @cook_40046651
冷蔵庫の余り物を使って作ります。
エビや豚肉のこま切れなんかが中途半端な量残った時に。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫一掃作戦!
もとはうちのおばあちゃんの料理をアレンジしたものです。
作り方
- 1
材料はこんな感じ。
肉とエビには酒を振っておく。
春雨は熱湯に浸してほぐす程度に戻す。
きぬさやをゆでておく。 - 2
深めのフライパンに油をひき、中火でネギ・しょうがを焦げないように炒め、香りが出てきたらエビ、豚肉を炒める。
- 3
火が通ったらにんじん、しいたけ、もやし、キャベツの順に入れて炒め、しんなりしたらスープを入れて春雨を加え、煮る。
- 4
ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。
皿に盛ってきぬさやを散らす。
コツ・ポイント
味付けは鶏ガラスープの素がメインです。
味が足りないときはたしてください。
お砂糖を大さじ2ほど入れても。
ゆでたけのこがあれば入れたほうが私は好きです。
鶏肉で作ったほうがうまみが出ます。
余ったらとろみをたして春巻きに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17540332