しっとりふわふわロールケーキ生地

ゆなぴぴ
ゆなぴぴ @cook_40042658

きめの細かいロールケーキが作れました(*^_^*)写真のは、こしあんクリームを巻いてます。
このレシピの生い立ち
母の日にロールケーキを作りました。
この配合だと、今のところ失敗知らずです。

しっとりふわふわロールケーキ生地

きめの細かいロールケーキが作れました(*^_^*)写真のは、こしあんクリームを巻いてます。
このレシピの生い立ち
母の日にロールケーキを作りました。
この配合だと、今のところ失敗知らずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26×36cmの天板
  1. L3個
  2. 小麦粉 50g
  3. 砂糖 60g
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    天板の4隅にマーガリンを塗り、オーブンシートを敷いておく。オーブンは200℃に予熱する。

  2. 2

    鍋に40℃くらいの湯を入れて火にかけ、卵を割りいれたボールを湯煎にかける。卵を軽くほぐしたらハンドミキサーの高速で泡立てる。途中砂糖を3回に分けて加える。

  3. 3

    卵液の温度が40℃くらいになったら湯煎からはずし、さらに泡立てる。 ※生地が泡だて器の中にこもまでしっかり泡立てる。

  4. 4

    水を加えて泡だて器で全体に混ぜる。
    小麦粉を一度にふるい入れて、泡だて器で底からすくうようにしっかり混ぜる。

  5. 5

    天板に生地を流し入れて、表面を平らにする。なるべく中央はいじらずに、周囲をならす感じで。200℃のオーブンで10~12分焼く。

  6. 6

    焼きあがったら天板からはずして冷ます。冷めたら一旦オーブンシートをはがす。巻き始めと巻き終わりの端を斜めに切り落とす。巻きやすくするために、巻き始めの方に3本程軽く切り込みを入れる。

  7. 7

    クリームを塗る場合はシロップをはけで薄く塗る。(砂糖:水1:2)ロールケーキにはシロップ40ccあればいいです。

コツ・ポイント

卵はしっかり泡立てる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆなぴぴ
ゆなぴぴ @cook_40042658
に公開
2歳児と0歳児子育て奮闘中のママです。お菓子作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ