お星様コロッケ

。星来。
。星来。 @cook_40032119

1歳半の子供の遠足のお弁当用。サイズを大きくすれば大人でもOK
このレシピの生い立ち
何か簡単でかわいらしいけど奥歯の生えてない子供でも食べられるメニューはないかと、思いつきで^^ヾ

お星様コロッケ

1歳半の子供の遠足のお弁当用。サイズを大きくすれば大人でもOK
このレシピの生い立ち
何か簡単でかわいらしいけど奥歯の生えてない子供でも食べられるメニューはないかと、思いつきで^^ヾ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 4個
  2. ニンジン 1本
  3. タマネギ 1個
  4. ミンチ 150g
  5. 塩コショウ 適宜
  6. ゆで卵用) 1個
  7. 小麦粉 適宜
  8. パン粉 適宜
  9. (衣用) 1個

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る

  2. 2

    ジャガイモとニンジンは皮をむいて、同時にやわらかく茹で上がるようにニンジンを少し小さめに切って茹でる

  3. 3

    タマネギをみじん切りにし、ミンチと一緒にいためる

  4. 4

    出来上がったゆで卵は小さくみじん切りにする

  5. 5

    茹で上がったニンジンとジャガイモをマッシュし、3のミンチとタマネギ、4のゆで卵と混ぜ、塩コショウで味を調える。

  6. 6

    星型のクッキー型に5のコロッケの種を入れて成型する。
    (このときクッキー型をまな板の上に置き、かなり強めにクッキー型の中に種を入れると衣を付けるときに崩れにくい。)

  7. 7

    衣を付ける。
    小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけていくが、溶き卵の時点で崩れやすいので注意!!ひっくり返すより卵を上からかけた方がいいかも・・・。パン粉は上からふんわりかぶせる様な感じで。

  8. 8

    油で揚げる。低温でゆっくりといい色になるようにあげる。油から取り出す少し前に油の温度をあげるか、1度揚げたものを高温の油で2度揚げするとサクサクになる(焦げ過ぎないように注意が必要)。

コツ・ポイント

全部の材料に1度火を通すので、揚げるときはキツネ色になればOK!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
。星来。
。星来。 @cook_40032119
に公開
こんにちは
もっと読む

似たレシピ