ゴーヤと豚肉の甘味噌炒め♪

seicchi_a
seicchi_a @cook_40041667

とってもごはんが進んじゃう☆
ゴーヤは味噌で炒めると、苦味が少なくなってとっても食べやすくなりますよ!
MANORIさんの作り置き万能甘味噌を使って味付けをしていますが、甘味噌がなくてももちろん作れます(^^)
このレシピの生い立ち
うちの母に教えてもらった、ゴーヤの甘味噌炒めをMANORIさんの万能甘味噌で作ったらとってもおいしかったので☆

ゴーヤと豚肉の甘味噌炒め♪

とってもごはんが進んじゃう☆
ゴーヤは味噌で炒めると、苦味が少なくなってとっても食べやすくなりますよ!
MANORIさんの作り置き万能甘味噌を使って味付けをしていますが、甘味噌がなくてももちろん作れます(^^)
このレシピの生い立ち
うちの母に教えてもらった、ゴーヤの甘味噌炒めをMANORIさんの万能甘味噌で作ったらとってもおいしかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 玉ねぎ 小2個
  3. 豚肉 100g
  4. MANORIさんの作り置き万能甘味噌 大さじ3
  5. 塩・こしょう 少々
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ――甘味噌がない場合――
  8. ●みそ 大さじ2杯半
  9. ●酒 大さじ1
  10. ●みりん 大さじ2
  11. ●砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦に割り、種わたをスプーンで取り除きます。

  2. 2

    4~5ミリ幅に切り、水にさらしておく。(5分くらい)
    甘味噌がない場合は、●の材料を全部ボールに入れて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ゴーヤをざるにあげて、水を切っておく。
    玉ねぎは7ミリ位の幅に切る。
    豚肉は一口大に切っておく。

  4. 4

    フライパンを熱して、サラダ油をしく。

  5. 5

    豚肉を炒めます。

  6. 6

    豚肉に火が通って、白くなったら玉ねぎを加えて炒めます。

  7. 7

    次にゴーヤを加えて炒めます。

  8. 8

    ゴーヤに火が通ったら、軽く塩コショウをして、甘味噌を加えて味噌が絡んだら、できあがり♪

  9. 9

    MANORIさんの万能甘味噌です☆
    我が家では常備調味料になっています♪

コツ・ポイント

万能甘味噌がない場合は、ボールに●印の材料を全部入れて、よく混ぜ合わせます。(みりんと砂糖の割合は、ご家庭にある味噌の甘さによって調節してください!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
seicchi_a
seicchi_a @cook_40041667
に公開
中学生息子のママです♪つくれぽなかなか出来なくてごめんなさいm(_ _)m2010年6月29日(火) 「インスタント麺でイタリアンな塩やきそば♪(ID:841524)」が ごごネタ!クックTVにて紹介されました!COOKPADに出会ってから 料理をするのがすごく楽しくなりました♪ 簡単お手軽でめっちゃおいしい!ものをたくさん作っていきたいな☆
もっと読む

似たレシピ