母も絶賛!ビタクラフト鍋で★お赤飯★

yummymiyu
yummymiyu @cook_40047296

ビタクラフト鍋で簡単・本格的なお赤飯が失敗なく炊けます。前日からもち米を浸ける必要もなく思い立ったらすぐできます♪
このレシピの生い立ち
お赤飯を簡単に作りたくて、、、。

母も絶賛!ビタクラフト鍋で★お赤飯★

ビタクラフト鍋で簡単・本格的なお赤飯が失敗なく炊けます。前日からもち米を浸ける必要もなく思い立ったらすぐできます♪
このレシピの生い立ち
お赤飯を簡単に作りたくて、、、。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 3カップ
  2. あずきささげ 60g
  3. あずきの煮汁 480cc
  4. 小1弱
  5. ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    もち米は炊く30分前に洗ってざるにあげておく。

  2. 2

    あずきを洗い水500ccと圧力鍋に入れ、火にかける。ピンがまわったら弱火にして3分。
    圧力鍋がない方はコツを参照。

  3. 3

    自然放置後、あずきがまだ固ければもう少し炊いてください。ちょっと固いくらいがいいです。(炊く時にまた柔らかくなる為)

  4. 4

    煮汁をボールに入れ、熱いうちに手早くお玉ですくって空気にふれさせます。
    こうする事で色が出ます。

  5. 5

    お鍋にもち米・あずきを入れ、④の煮汁と合わせて480ccになる量の水・塩を加え全体を軽く混ぜる。

  6. 6
  7. 7

    鍋に蓋をし、中火にかける。
    蒸気があがったら、極弱火(IHなら火力1)にし15分炊く。

  8. 8

    火を止めて、10分蒸らして、出来上がり♪

コツ・ポイント

*手順2→お鍋で豆を煮る時は、中火で蒸気があがったら弱火で煮てください。途中煮汁が少なくなったら水を足してください。
*手順7→極弱火(弱火にしたとき、蓋がカタカタなる場合は火が強すぎます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummymiyu
yummymiyu @cook_40047296
に公開
お菓子作りとハワイが大~好き!!! いつか宝くじが当たったらハワイに永住~!な~んて、そんな夢みて生活してます。★普段の料理はできるだけ材料が少なく・おいしく・安くをモットーにがんばってます!
もっと読む

似たレシピ