母も絶賛!ビタクラフト鍋で★お赤飯★

yummymiyu @cook_40047296
ビタクラフト鍋で簡単・本格的なお赤飯が失敗なく炊けます。前日からもち米を浸ける必要もなく思い立ったらすぐできます♪
このレシピの生い立ち
お赤飯を簡単に作りたくて、、、。
母も絶賛!ビタクラフト鍋で★お赤飯★
ビタクラフト鍋で簡単・本格的なお赤飯が失敗なく炊けます。前日からもち米を浸ける必要もなく思い立ったらすぐできます♪
このレシピの生い立ち
お赤飯を簡単に作りたくて、、、。
作り方
- 1
もち米は炊く30分前に洗ってざるにあげておく。
- 2
あずきを洗い水500ccと圧力鍋に入れ、火にかける。ピンがまわったら弱火にして3分。
圧力鍋がない方はコツを参照。 - 3
自然放置後、あずきがまだ固ければもう少し炊いてください。ちょっと固いくらいがいいです。(炊く時にまた柔らかくなる為)
- 4
煮汁をボールに入れ、熱いうちに手早くお玉ですくって空気にふれさせます。
こうする事で色が出ます。 - 5
お鍋にもち米・あずきを入れ、④の煮汁と合わせて480ccになる量の水・塩を加え全体を軽く混ぜる。
- 6
- 7
鍋に蓋をし、中火にかける。
蒸気があがったら、極弱火(IHなら火力1)にし15分炊く。 - 8
火を止めて、10分蒸らして、出来上がり♪
コツ・ポイント
*手順2→お鍋で豆を煮る時は、中火で蒸気があがったら弱火で煮てください。途中煮汁が少なくなったら水を足してください。
*手順7→極弱火(弱火にしたとき、蓋がカタカタなる場合は火が強すぎます)
似たレシピ
-
お鍋で簡単♡小豆下茹で不要♩我が家の赤飯 お鍋で簡単♡小豆下茹で不要♩我が家の赤飯
小豆の下茹で不要です♩小豆をもち米と一緒にお鍋で炊くだけの、簡単に出来るお赤飯です。小豆がほくほくで美味しいです♡ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
-
STAN 自動調理なべで簡単お赤飯② STAN 自動調理なべで簡単お赤飯②
米・水・素だけ‼︎もち米と冷凍むき栗を加えちょっと贅沢な栗赤飯 (*´∀`*)もちもち感があって、栗も美味しい! Vegiむすび -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17544364