油揚げバーグの甘辛煮

田舎味噌
田舎味噌 @cook_40032209

パパちゃんに美味しいと言われた1品です^^;
このレシピの生い立ち
油揚げに詰め込む料理に最近凝ってるので考えてみました。

油揚げバーグの甘辛煮

パパちゃんに美味しいと言われた1品です^^;
このレシピの生い立ち
油揚げに詰め込む料理に最近凝ってるので考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ(いなり寿司用) 8枚(大きい場合は半分に切って使うので4枚)
  2. ひき肉 250g
  3. 木綿豆腐 半丁
  4. 玉ねぎ 半分
  5. 大葉 3枚(なくてもよい)
  6. 塩コショウ 適量
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. しめじ 1株
  9. <タレ>
  10. 200cc
  11. しょう油 大さじ3
  12. みりん 大さじ2
  13. 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    寿司用のあげに熱湯をかけ、油抜き。
    麺棒でこすると中が分かれて袋状になる。

  2. 2

    木綿豆腐は水気を取る。(レンジで5分チンする)
    玉ねぎはみじん切り(大きい方が良い)
    大葉は細かく。

  3. 3

    ボールにひき肉と②の具を全部入れよく混ぜる。
    塩コショウで味付け。
    8等分にして①の揚げに詰める。
    つまようじで止める。

  4. 4

    タレはまとめてフライパンに。
    火にかけ沸騰したら③の具をフライパンに敷き詰める。
    蓋をして中火~弱火で10分

  5. 5

    10分たったら具を反対にひっくり返ししめじを入れる。
    蓋をして、再び10分。
    段々、汁気がなくなってくるので気をつけてみておく

コツ・ポイント

煮込むときはあまりグツグツしない方が良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
田舎味噌
田舎味噌 @cook_40032209
に公開
食欲旺盛な旦那と、2人の子供の4人家族です。みんなに美味しいと言ってもらえるよう日々頑張ってます。仕事の帰りが遅くなると、手抜きばっか(^^;;これじゃイカンと時々・・・頑張ってますっ!
もっと読む

似たレシピ