ちりめん山椒

なまけ姫 @cook_40033498
これがあればおかずは
不要!!
じゃこ嫌いの父も
大好物です☆
このレシピの生い立ち
買ったものは、辛かったり甘かったり柔らかすぎたりで、好みのものがなかなかないので、自分好みに作りました。
ちりめん山椒
これがあればおかずは
不要!!
じゃこ嫌いの父も
大好物です☆
このレシピの生い立ち
買ったものは、辛かったり甘かったり柔らかすぎたりで、好みのものがなかなかないので、自分好みに作りました。
作り方
- 1
ちりめんじゃこに
さっとお湯をかけて
汚れを落とす。 - 2
鍋にじゃこと山椒を入れて半分くらいがつかるくらいの水を注ぎ、酒を加えて炊き込む。
- 3
汁気が減ってきたら弱火にして、しょうゆを加えて煮る。
- 4
みりんを加えてさらに煮て、ほぼ汁気が
なくなったら水あめを
加えて照りを出す。 - 5
炊き上がったらザルに
あけ、時々混ぜて
上下を返しながら
2時間ほど陰干し
したら出来上がり。
コツ・ポイント
全然コツはいりません。思ったより簡単にできます。じゃこの大きさや固さなど、好みのものを選ばれると良いと思います☆ 水あめはなくてもできますが、みりんなどで代用するより絶対水あめが良いです。
じゃこが半分漬かるくらいの水の量がわかりにくいと思い、写真を追加しました。どうぞ参考にしてください☆
似たレシピ
-
-
山椒ちりめん (ちりめん山椒) 山椒ちりめん (ちりめん山椒)
市販のちりめん山椒は山椒がおしるし程度で、当たり外れがあり、おいしいけど悲しい。自分で好きなだけ山椒入れてどこを食べても山椒!っていうちりめん山椒を作ってみました。さあ、大葉を散らしてごはんと食べよう!小分けにして冷凍保存がおすすめです。 yomocat
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17545639