自家製ウマ辛万能ダレ 食べるラー油

わる☆ひろ @cook_40039440
桃屋の少し辛いラー油より辛いです。しっかり辛いです。辛くなけりゃラー油じゃない!辛いの好きな人にお勧めです!
このレシピの生い立ち
食べるラー油が欲しくて買っていましたが、小さくて高いので自分で作っちゃいました。
いろんな物にかけて食べてみてください。
自家製ウマ辛万能ダレ 食べるラー油
桃屋の少し辛いラー油より辛いです。しっかり辛いです。辛くなけりゃラー油じゃない!辛いの好きな人にお勧めです!
このレシピの生い立ち
食べるラー油が欲しくて買っていましたが、小さくて高いので自分で作っちゃいました。
いろんな物にかけて食べてみてください。
作り方
- 1
Aの材料をフードプロセッサーにいれ、細かくする。
- 2
Bの材料は袋に入れ、めん棒などで叩き細かくする。
(材料で黒砂糖を使用する場合は包丁で刻んで溶けやすくしておく。) - 3
サラダ油、ごま油(半量)、A、B、C、をナベに入れる。
- 4
中火で加熱しフツフツとしてきたら弱火にし、ヘラで焦げ付かないようにゆっくりと混ぜる。(油がはねないように注意。)
- 5
弱火のまま10分煮込む。冷めたら残りのごま油、醤油、山椒をいれ、砂糖・塩で調整する。(自分は毎回調整不要です。)
- 6
フライドガーリック、オニオンはラー油が冷めてから投入。
これでカリカリ感がUPです!!出来上がり!!
- 7
出来立てを惣菜パンにかけて食べました。
- 8
なくなったのでまた作りました。少しレシピ変更してみました。(10.4.11)
- 9
ガーリックとオニオンはこちらを使用しました! コストコで買って来ました!
コツ・ポイント
材料多いですが、FPで刻んで、叩いて、煮込むだけです。材料揃えれば難しくありません。
※黒砂糖で作る場合かなり細かく刻んだ方が良いです。今回固まりが少し残ってました。
似たレシピ
-
-
-
いろいろ使えて万能☆手作り~食べるラー油 いろいろ使えて万能☆手作り~食べるラー油
すごく簡単に作れて、いろいろなお料理のお共に重宝する、うまうまラー油です。一度食べたらくせになること間違いナシです☆彡 ☆★☆かおる☆★☆ -
具がおいしい!自家製食べるラー油! 具がおいしい!自家製食べるラー油!
ラー油 唐辛子 しいたけ ザーサイ ちりめん 長ネギ しょうが オリーブ油 ごま油 オイスターソース 鶏ガラスープ cookjay -
-
-
-
-
-
-
簡単!食欲そそるやみつき!食べるラー油 簡単!食欲そそるやみつき!食べるラー油
食べるラー油が好きでいつも買ってましたが、量が少なくてすぐに無くなってしまうので、何とか自分で作れないかと思い試行錯誤し、程よい辛さのラー油が完成しました。ご飯にはもちろん、冷奴、餃子、何でも使えます!ユメゆめ
-
唐辛子どっさりdeチョイ辛な食べるラー油 唐辛子どっさりdeチョイ辛な食べるラー油
辛そうで辛くないでもちょっと辛い…ってことは、コレ使うしかない(・∀・)キムチ用の甘とうがらし、ドサッと入ります!!takapanda
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17545692