いつでも食べたい時に♪

ミルキータウン
ミルキータウン @cook_40038525

材料が残らず、簡単で冷凍保存ができるので、まとめて作っておくといつでも食べれます。
このレシピの生い立ち
マーガリンと卵が中途半端に残ってしまったりするので、残らないようにできないかなぁー?って試行錯誤しながら・・・たどりついたレシピです。冷凍できるので、食べたい時や急なお客さま等、かなりの出番があって、たくさん作ってもアッという間になくなってしまいます。

いつでも食べたい時に♪

材料が残らず、簡単で冷凍保存ができるので、まとめて作っておくといつでも食べれます。
このレシピの生い立ち
マーガリンと卵が中途半端に残ってしまったりするので、残らないようにできないかなぁー?って試行錯誤しながら・・・たどりついたレシピです。冷凍できるので、食べたい時や急なお客さま等、かなりの出番があって、たくさん作ってもアッという間になくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約80個
  1. ケーキ用マーガリン 200g
  2. L1個
  3. 小麦粉 320g
  4. グラニュー糖 120g
  5. 小さじ1/2
  6. スライスアーモンド 60~70g

作り方

  1. 1

    マーガリンと卵は室温にもどしておく。
    小麦粉もふるっておく。

  2. 2

    ボールにマーガリンを入れてハンドミキサーでクリーム状になるまでしたら、塩を入れてよくすり混ぜる。次に砂糖を2~3回に分けながら、白っぽいクリーム状になるまで、よくすり合わせる。

  3. 3

    [2]に卵を加えてフワッとした状態に。小麦粉を一度に入れ、切るように木ベラで混ぜる。8割がた
    まとまったら、アーモンドを加える。全体がしっとりするくらいになればOK!

  4. 4

    [3]をラップで四角く包んで冷蔵庫で20分以上休ませる。

  5. 5

    生地を平らにのばしてなじませる。4等分にし、それぞれを長さ12㌢の棒状に形は丸、四角、三角と好きな形にしてラップに包んで冷凍庫で凍らせる。

  6. 6

    7㍉厚さの輪切りにして、180度のオーブンで15分!!(焼き時間は我が家のオーブンでの時間なので、調節してみてください。)

コツ・ポイント

アレンジがききます。分量を半分にして小麦粉を150gにしてココア10gでココア生地にして「チェッカー」「渦巻き」やアーモンドのかわりに「オレンジピール」に変えても・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミルキータウン
ミルキータウン @cook_40038525
に公開
手抜きに感じない、簡単でお手頃材料で美味しいごはんがモットー!!
もっと読む

似たレシピ