箸が止まらないたけのこご飯

Bioraママの料理
Bioraママの料理 @cook_40028291

温かくても、冷めてもどっちでもとっても美味しい♡何杯でも食べられちゃう(≧▽≦)うちの旦那様も大好物のたけのこの混ぜご飯です♪
このレシピの生い立ち
実家のおばあちゃんに教えてもらった味です。実家ではここにフキが入ります。

箸が止まらないたけのこご飯

温かくても、冷めてもどっちでもとっても美味しい♡何杯でも食べられちゃう(≧▽≦)うちの旦那様も大好物のたけのこの混ぜご飯です♪
このレシピの生い立ち
実家のおばあちゃんに教えてもらった味です。実家ではここにフキが入ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3合
  1. たけのこ(水煮) 200g
  2. にんじん 1/2本
  3. 鶏ひき肉 100g
  4. 油揚げ 1枚
  5. ☆醤油 大4
  6. ☆砂糖 大2
  7. ☆酒 大3
  8. ☆だし汁 1/2カップ

作り方

  1. 1

    たけのことにんじんは細かく切る。油揚げは油抜きをして細切りにする。

  2. 2

    熱したフライパンに油を引き、ひき肉を炒めてパラパラになってきたら①の野菜を加える。

  3. 3

    油が回ったら☆の調味料を入れて10分〜15分程煮る。味をみて塩少々で調節したら出来上がり。熱々ご飯に混ぜて召し上がれ。

コツ・ポイント

甘辛な味付けでご飯が進みます。混ぜご飯にするのでご飯は少し堅めに炊くことをお勧めします。冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったり!! 4/1少し味付け変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bioraママの料理
Bioraママの料理 @cook_40028291
に公開
結婚2年目の新米主婦です♪旦那様と2人暮らしです(*^^*)そろそろ子供が欲しいのですがなかなか・・・食べる事もお酒も大好きなので、おかずにもおつまみにも美味しいレシピを頑張ってます❤
もっと読む

似たレシピ