ミルクナッツ✿ビスケット

おりひめママ
おりひめママ @orihime77

くるみの入ったカリッポリッとした甘さを控えたビスケットです。
 ノンエッグだから小さい子どものおやつに✿
このレシピの生い立ち
どうぶつの抜き型レシピの募集で、何を作ろうか悩んだ結果、小さな子から食べられるビスケットにしようかと^^
 娘が小さい時のおやつレシピのひとつです♪

ミルクナッツ✿ビスケット

くるみの入ったカリッポリッとした甘さを控えたビスケットです。
 ノンエッグだから小さい子どものおやつに✿
このレシピの生い立ち
どうぶつの抜き型レシピの募集で、何を作ろうか悩んだ結果、小さな子から食べられるビスケットにしようかと^^
 娘が小さい時のおやつレシピのひとつです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1回分
  1. 薄力粉 70g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  3. 牛乳 大さじ1
  4. くるみ 1個分
  5. 砂糖 25g
  6. バター(マーガリン 25g

作り方

  1. 1

    くるみは細かく砕いておきます。(大さじ1くらい)
     バターをボウルに入れて泡だて器で白っぽくなるまで混ぜます。
    お砂糖を入れて、さらによく混ぜます。

  2. 2

    お砂糖がある程度、溶けたところに牛乳を2,3回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    砕いたくるみを混ぜたら、粉類をふるいながら加え、ゴムべらでさっくり混ぜます。

  4. 4

    生地がホロホロっとしていますが、最後に手で、ひとまとめにして四角くして、ラップにくるみます。
     冷蔵庫で30分休ませます。
    (休ませている間に、生地がしっとりしてきます。)

  5. 5

    上下をラップで生地を挟み、めん棒で2ミリくらいの薄さになるまで伸ばします。
     生地が薄いので気をつけながら、好きな型で型抜きします。最後にフォークの先で穴をあけます。

  6. 6

    オーブンシートの上に生地をのせたら、180度で10分。焼き色がついたら出来上がりです☆ 今回どうぶつ型抜きコンテストで送られてきた抜き型です♡

コツ・ポイント

生地が固めで混ぜにくいですが、ゴムべらで押さえつけながら混ぜていくとまとめやすいです。(完全に混ざりきらなくても、寝かせている間にしっとりします)
頑張って薄く生地をのばすことで、カリッとしたビスケットになるので頑張ってくださぃ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おりひめママ
に公開
 のんびりキッチンですがみなさまのレシピにいつもお世話になっています♡そして、たくさんのつくれぽありがとうございます☆ コメントのお返しできず掲載させて頂いてますがみなさまから頂いたコメントはひとつひとつ大切に受け取っています♡ 温かいコメントありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ