春のそら豆とじゃがベーコンの煮物

m_tosi_99 @cook_40028509
薄味で春を感じる料理です。簡単!すぐ出来る!
このレシピの生い立ち
友人の家庭菜園から採れたてもらましたので思いつきで作ってみたらめちゃウマでした。(笑)偶然出来た感じ。皆さんの感性で真似してください。
春のそら豆とじゃがベーコンの煮物
薄味で春を感じる料理です。簡単!すぐ出来る!
このレシピの生い立ち
友人の家庭菜園から採れたてもらましたので思いつきで作ってみたらめちゃウマでした。(笑)偶然出来た感じ。皆さんの感性で真似してください。
作り方
- 1
そら豆を軽く固ゆで(1分)塩茹でして自然に冷やす。水で冷やさない。
- 2
ジャガイモもを2cm~3cmぐらいに切って水で洗って灰汁を取る。小さななべに入れて、水をひたひたに入れてゆでる。
- 3
8分目ほど湯だったらベーコンと調味料を入れて落し蓋をして10分ほど煮る。
このときは煮詰めますので薄味で! - 4
最後のほうで、そら豆投入!少し煮て最後に味を見てしょうゆを少々とバターを入れて香り付け。器にもって熱々をご賞味ください。
コツ・ポイント
何回か作ってわかったことですが、ベーコンによって塩味が違うので醤油の量を加減してください。そら豆を塩茹でしすぎないこと、うち皮も剥くこと、最後にそら豆を入れて煮すぎないこと。
似たレシピ
-
-
-
そら豆とベーコンのササッとワイン煮 そら豆とベーコンのササッとワイン煮
そら豆とベーコンをワインでサッと煮るだけの超簡単レシピです。バターや粗びきこしょうの味がぴったりマッチ!!してます。 フラワーはながっぱ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17546687