簡単厚揚げの煮物☆

ゆりmama @cook_40039728
油抜きした厚揚げをゆっくりと煮るだけの簡単おかずです。酒の肴にもなる1品です。
このレシピの生い立ち
パパの酒の肴と私達のおかずにと大活躍のおかずです。
簡単厚揚げの煮物☆
油抜きした厚揚げをゆっくりと煮るだけの簡単おかずです。酒の肴にもなる1品です。
このレシピの生い立ち
パパの酒の肴と私達のおかずにと大活躍のおかずです。
作り方
- 1
厚揚げは油抜きして適当な大きさに切っておく。いんげんも茹でておく。人参はそのままで・・
- 2
鍋に調味料を全て入れて煮立て、厚揚げ・人参を入れて蓋をして弱火でコトコト煮ていく。煮汁が半分以下になるまで・・
- 3
いんげんはそのままでも、少し煮てからでもいい。
コツ・ポイント
厚揚げを油抜きした方がいいと思います。後は弱火でゆっくり煮るだけです。味付けはお好みで加減して下さいね(*^_^*)
似たレシピ
-
-
-
-
厚揚げとじゃがいもとこんにゃくの煮物 厚揚げとじゃがいもとこんにゃくの煮物
じゃがいも、こんにゃく、人参、インゲンが厚揚げのだしを染み込んで、冷めても美味しい、おつまみにもなります。 miyucyann -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17547146