簡単!厚揚げと茄子の甘辛煮

きまぐれエディー @cook_40205853
厚揚げと茄子を炊いただけで、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもなります!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物レシピだったのですが、そう言えばこう言うの、前にお酒のあてに出しているお店があったので、自分なりに思い出しつつ作ってみました。
甘辛くてとっても美味しくて,ごはんのおかずにもなります。
簡単!厚揚げと茄子の甘辛煮
厚揚げと茄子を炊いただけで、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもなります!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物レシピだったのですが、そう言えばこう言うの、前にお酒のあてに出しているお店があったので、自分なりに思い出しつつ作ってみました。
甘辛くてとっても美味しくて,ごはんのおかずにもなります。
作り方
- 1
厚揚げを半分に切って斜めに切ります。
茄子を縦1/2に切ってから乱切りにして、水を張ったボールに入れあく取りをします。 - 2
鍋に調味料を入れて煮立て、厚揚げを入れて煮込みます。
お汁が煮立ったら弱火にし、厚揚げを裏返しさっと煮ます。 - 3
厚揚げが炊けたらお皿に盛り、キッチンペーパーなどで水気をとった茄子を入れ煮込みます。
- 4
茄子に火が通り、全体的にくたっとなったら汁ごとお皿に盛り、摺り下ろした生姜を添えていただきます。
- 5
【お知らせ】
17/08/27、本レシピが話題のレシピになりました。 - 6
【お知らせ】
17/09/01、本レシピが「厚揚げなす」の人気検索でトップ10入りしました。
皆さんに感謝!
コツ・ポイント
厚揚げと茄子は別々に煮込んだ方が美味しく仕上がります。
茄子と言えば油を使うのが普通ですが、そのまま煮ても美味しくいただけます。
生姜は少しよりもたくさんの方が美味しいかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18985067