レーズンとプルーンのライ麦パン

ぬんじ @cook_40047837
レーズンとプルーンがたっぷり入った、もっちり&ずっしりのパンです。
食べるだけでパワーをもらえそうな気がします。
このレシピの生い立ち
ずっしり重いパンを作りたいと思い、大好きなレーズンとプルーンを入れてみました。
陣田靖子さんの「シュタイナーのおやつ」(クレヨンハウス発行、2009年)の「ベリーのライ麦パン」を参考にしました。
レーズンとプルーンのライ麦パン
レーズンとプルーンがたっぷり入った、もっちり&ずっしりのパンです。
食べるだけでパワーをもらえそうな気がします。
このレシピの生い立ち
ずっしり重いパンを作りたいと思い、大好きなレーズンとプルーンを入れてみました。
陣田靖子さんの「シュタイナーのおやつ」(クレヨンハウス発行、2009年)の「ベリーのライ麦パン」を参考にしました。
作り方
- 1
プルーンは、4~6つに切り分けておきます。
- 2
ボウルに強力粉、ライ麦粉、ドライイースト、塩を入れ、手で混ぜます。
- 3
①にはちみつと水を加え、捏ねます。
- 4
水分が吸収されて粉っぽさがなくなってきたら、菜種油を加えてよく捏ねます。
- 5
生地がまとまってきたら、①のドライフルーツを加え、全体に混ざるようにこねます。
- 6
ひとつに丸めて乾燥しないようにラップをし、暖かいところに置きます。
- 7
生地が1.5~2倍にふくらんだら、生地をぎゅっと押して空気を抜きます。
- 8
2つに分けて、丸めます。霧吹きで水を吹きかけて、乾燥しないようにラップをかけ、しばらく置きます。
- 9
生地が1.5倍ほどにふくらんだら、190度に熱したオーブンで30分ほど焼きます。
コツ・ポイント
☆油でコーティングされているドライフルーツを使うときは、お湯でさっと洗ってから使うようにします。
☆レーズンは、3種類ミックスされたもの(コープのレーズンミックス)を使っていますが、1種類だけでもOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もっちりライ麦パン☆プルーンピューレ もっちりライ麦パン☆プルーンピューレ
ライ麦が多めなので、どっしり、もっちりとしたパンに仕上がっています。砂糖が入っていませんがプルーンの甘みがあります。 oharumin -
-
-
-
簡単!レーズン入りクルミライ麦パン 簡単!レーズン入りクルミライ麦パン
人気検索1位選ばれ感謝です。:+((*´艸`))+:。ライ麦をたっぷり使って、ずっしりとしたハードパンを自宅で焼けます♪ 煎り黒豆ちゃん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17548672