パプリカとエリンギのニンニク味噌炒め

che
che @cook_40022582

ニンニクの風味の効いた、変わり味噌炒めです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物整理。

パプリカとエリンギのニンニク味噌炒め

ニンニクの風味の効いた、変わり味噌炒めです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物整理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. パプリカ 3個
  2. エリンギ 3本
  3. しらたき(あれば)  1/4袋
  4. ★味噌 小2
  5. ★甜面醤(甘味噌) 小2
  6. ★ニンニクすりおろし 1かけ
  7. ★酒 小1
  8. ★醤油 小1
  9. ★砂糖 大1
  10. ★白すりゴマ 大1
  11. サラダ油

作り方

  1. 1

    パプリカを3cm長さの太目の千切りにする。

  2. 2

    エリンギをパプリカと同じくらいの大きさに切り、トースターで加熱する(1300Wで3分)。

  3. 3

    しらたきをさっと茹でて、野菜と同じくらいの長さに切り、水気を切る。

  4. 4

    ★の材料を混ぜておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、パプリカをさっと炒め、エリンギ、しらたきも加えてざっと混ぜる。

  6. 6

    ★を加えて3分加熱する。

コツ・ポイント

しらたきが入ると、食感がつるっとよくなりますが、しらたきをちょっとだけ使うってなかなかできないので、お鍋などの残り物があったときに、お使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
che
che @cook_40022582
に公開
見に来てくださって、どうもありがとうございます。日々のお惣菜をメモ代わりに残しているので、地味な野菜料理が多いです。なにかの参考にしていただけたら嬉しいです。本と音楽と映画とおいしいものがないと生きていけない私(・・と思っていたけど、今は何よりも夫が大事!)。ゆるゆるとCookを続けています。
もっと読む

似たレシピ