これぞラーメン屋さん☆の味玉♪

ecomayo @cook_40040055
ラーメン屋さんで出てくるような、半熟とは違う、黄身だけとろっとした玉子。某有名ラーメン屋の店主さまに教えてもらいました
このレシピの生い立ち
某有名ラーメン屋の店主さま直々に教えてもらった一品。
漬け汁は残念ながら聞いてませ~ん。
えこまよごはんより
http://ameblo.jp/ecomayo/entry-10434435958.html
これぞラーメン屋さん☆の味玉♪
ラーメン屋さんで出てくるような、半熟とは違う、黄身だけとろっとした玉子。某有名ラーメン屋の店主さまに教えてもらいました
このレシピの生い立ち
某有名ラーメン屋の店主さま直々に教えてもらった一品。
漬け汁は残念ながら聞いてませ~ん。
えこまよごはんより
http://ameblo.jp/ecomayo/entry-10434435958.html
作り方
- 1
鍋にお湯を沸騰させる。玉子が割れないように静かに鍋に入れる。
- 2
沸騰状態を保つよう強火でそのまま7分ゆでる。(黄身が真ん中にくるように最初は箸でつつきながら)
- 3
冷水にとって冷ましたら、殻をむいて漬け汁に漬け込む。
- 4
これらを合わせて1晩つければOK☆。
2晩つけるとさらに味がしみますが、ちょっと白身が固くなっちゃう気が・・・
コツ・ポイント
ポイントは沸騰したお湯に入れること。そして、強火のままってとこです。
ふつふつ、、、じゃなくてぐらぐらする程度が良いみたいです。
漬け汁のレシピは聞いていなくて、オリジナルなエスニック風のものです。
似たレシピ
-
-
ラーメン屋さんのような半熟味付きたまご ラーメン屋さんのような半熟味付きたまご
【お弁当もOK】ラーメン屋さんのような半熟味付きたまごが簡単にできます!黄身まで味が染み込んでとっても美味しい♪ lou17 -
ラーメンやツマミに簡単☆半熟煮玉子(味玉 ラーメンやツマミに簡単☆半熟煮玉子(味玉
本掲載・殿堂入り♡黄身がトロ〜リ☆ラーメンやツマミにピッタリ!友達にラーメン屋さんのみたい!と好評でした♡ ★ぷう★ -
-
家にあるもので!ラーメン屋さんの 味玉 家にあるもので!ラーメン屋さんの 味玉
おつまみにもおかずにもなる!家にあるものだけでOK♡半熟卵で作れば、漬け込むことで半熟の卵黄がそのまま固まり濃厚な味に! 優佳様 -
ラーメン屋さんの☆とろり黄身の煮卵(味玉 ラーメン屋さんの☆とろり黄身の煮卵(味玉
茹で時間を守れば失敗なし(^^) 漬け汁が決め手!ラーメン屋さんで食べる、とろとろねっとりの黄身の味付け玉子です♡ きゃめまま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17548874