☆ラーメン屋さん風!ピリ辛半熟味玉☆

はらぺこきゃっと @cook_40270156
ラーメン屋さんにあるような、しっかり味のついた半熟卵☆
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんで食べる味玉が好きで、自宅でも食べたくなったときに自分なりにやってみました。
☆ラーメン屋さん風!ピリ辛半熟味玉☆
ラーメン屋さんにあるような、しっかり味のついた半熟卵☆
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんで食べる味玉が好きで、自宅でも食べたくなったときに自分なりにやってみました。
作り方
- 1
卵は常温に戻してから、おしりをスプーンで叩いておく(市販の卵に穴を開けるものでもよし)
こうしておくと、殻が剥きやすい - 2
片手鍋で水から卵を10分茹でる。途中途中でゆっくりかきまぜて、黄身を真ん中に。
- 3
別の片手鍋に★のタレを全部入れて、お酒が飛ぶくらいに軽く火を通しておく。
- 4
10分経って、卵が茹で上がったら殻を剥く。やや柔らかいので慎重に。
- 5
殻を剥いた卵を、★のタレが入ったミルクパンに入れる。(タレはやや熱いほどの温度で、完全に冷まさない)
- 6
しばらく片手鍋の中に卵を入れておき、スプーン等でタレを卵にかけ、味が全体に行き渡るようにする。
- 7
ある程度温度が下がり、白身全体に色がついたら、器に食品用ビニールをかけ、そこに全部移す。
- 8
ビニールの中で卵が全部タレに漬かるようにしたら、口を縛って、一晩冷蔵庫で寝かす。
- 9
ラーメン屋さん風の味玉の出来上がり! 辛いのが苦手な場合、お酒が苦手な場合は市販の出汁を増やしたりして調節できます。
コツ・ポイント
卵を茹でるとき、強すぎない火で10分ゆでましょう〜!
似たレシピ
-
ラーメン屋さんのような半熟味付きたまご ラーメン屋さんのような半熟味付きたまご
【お弁当もOK】ラーメン屋さんのような半熟味付きたまごが簡単にできます!黄身まで味が染み込んでとっても美味しい♪ lou17 -
-
-
-
-
-
-
-
家にあるもので!ラーメン屋さんの 味玉 家にあるもので!ラーメン屋さんの 味玉
おつまみにもおかずにもなる!家にあるものだけでOK♡半熟卵で作れば、漬け込むことで半熟の卵黄がそのまま固まり濃厚な味に! 優佳様 -
-
ラーメン屋さんに負けない☘️我が家の味玉 ラーメン屋さんに負けない☘️我が家の味玉
✿話題入り✿材料はこれだけ!昆布と鰹だしで旨み凝縮☆まさにラーメン屋さんの味玉のよう、麺類やおつまみにもどうぞ toraちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097043