ご飯がすすむ☆玉ねぎたっぷり豚みそ

さとみわ
さとみわ @miwa_k

玉ねぎと豚肉を鍋に入れて蒸し煮にするだけ☆とっても簡単でご飯に合うおかずです♪豚肉はなるべく薄くスライスしてあるものがオススメです(^^♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番豚味噌です。今回は新玉ねぎがあったので、新玉でたくさん作りました。これは、結婚して初めて主人に作ってあげた料理です(*^-^*)

ご飯がすすむ☆玉ねぎたっぷり豚みそ

玉ねぎと豚肉を鍋に入れて蒸し煮にするだけ☆とっても簡単でご飯に合うおかずです♪豚肉はなるべく薄くスライスしてあるものがオススメです(^^♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番豚味噌です。今回は新玉ねぎがあったので、新玉でたくさん作りました。これは、結婚して初めて主人に作ってあげた料理です(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉切り落とし 200~250g
  2. 玉ねぎ 大きいもの1個
  3. ◎赤味噌 大さじ2~3
  4. ◎砂糖 大さじ2
  5. ◎みりん 大さじ2
  6. ◎酒 大さじ4
  7. ◎しょうが(すりおろし 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 粉山椒 適宜
  10. ネギなど 適宜

作り方

  1. 1

    ホーロー鍋に薄くスライスした玉ねぎを入れます。その上に豚肉を広げてのせます。うえからあわせた◎をかけて蓋をします。

  2. 2

    1を中火にかけ、5分くらいしたら蓋を開けてみて豚肉の色が変わって少し火が通ってきたら蓋を取り、火を強めて全体を混ぜ味を絡めていきます。

  3. 3

    醤油を回し入れて玉ねぎがしんなりし、豚肉に火が完全に通ったら出来上がりです♪

  4. 4

    盛り付けて、お好みでネギや粉山椒を振って召し上がって下さいね♪

  5. 5

    2012年5月31日
    話題入りしました♪ありがとうございます♡

コツ・ポイント

豚肉はなるべく薄くスライスしてあるものがいいです。バラ肉で作るとより美味しくなります。でも好みでどうぞ☆
赤味噌は味噌の種類によって味が違うので、味見をして分量を加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ