スナックサモサ(海老クリーム)

まるこママ
まるこママ @cook_40031636

保育園の人気メニューの中身をちょいと変えてみました。
このレシピの生い立ち
保育園の人気おやつメニューを、ちょっと変えてみたかったので。

スナックサモサ(海老クリーム)

保育園の人気メニューの中身をちょいと変えてみました。
このレシピの生い立ち
保育園の人気おやつメニューを、ちょっと変えてみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ワンタンの皮 適量
  2. 海老 適量
  3. めじな あれば
  4. バター 大さじ1
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. ブロッコリー あれば適量
  7. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを溶かし、ブツ切りにした海老を投入。

  2. 2

    海老の色が変わったらしめじも一緒に入れて炒める。なくてもよい(この日はあまってたので入れただけ)

    そして小麦粉を上から振る。

  3. 3

    小麦粉がなじんだら、牛乳を投入。

  4. 4

    全体がまろやかにまとまってきたら、別にゆでてあったブロッコリを投入(これは電子レンジ用蒸し器で3分蒸したもの)。

  5. 5

    最後に塩コショウで調味します。

  6. 6

    ワンタンの皮の真ん中に乗せ、小麦粉のり(小麦粉と水を大さじ1ずつくらいまぜたもの)で貼り付けます。

  7. 7

    こんな風に、△にね。

  8. 8

    中温で、キツネ色になるまでカラリと揚げて、出来上がり。

    ビールに合いますよ。

    ブロッコリーより枝豆のほうが食感がいいかもね。

コツ・ポイント

海老は大きめにぶっつり切ったほうが食感がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるこママ
まるこママ @cook_40031636
に公開
料理は「下手の横好き」。失敗も多いのですが、やったことのないレシピ、扱ったことのない食材を前にするとわくわくするほうです。偏食長女と戦いも常日頃です。子供もいて仕事もあり、時間のない毎日、加工品なども臆せず使いながら、無理なくバリエを広げたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ