ストウブで炊き込みご飯

スタッフたかこ @takakodeli
ストウブを使った炊き込みご飯です。
そのままテーブルに並べれます。
このレシピの生い立ち
桜海老がたっぷりはいったご飯がいいなと思ったとき、歯ごたえのある野菜がほしかったのでゴボウを入れました。
ストウブで炊き込みご飯
ストウブを使った炊き込みご飯です。
そのままテーブルに並べれます。
このレシピの生い立ち
桜海老がたっぷりはいったご飯がいいなと思ったとき、歯ごたえのある野菜がほしかったのでゴボウを入れました。
作り方
- 1
ごぼうは泥をおとして、ささがきにして軽く水にさらします。米はボウルで洗ってざるにあげたあと、分量の水をストウブにいれ30分ほどつけておきます。
- 2
鍋に昆布をいれて、酒をいれ、塩をして、ごぼうを入れて強火の中火にかけます。
- 3
沸騰したら、超弱火にして13分。その後10分蒸らします。蒸らしおわったら蓋をあけて桜海老をいれて1分。
- 4
蓋をあけて、昆布をとりだし、まぜて完成!
コツ・ポイント
私のストウブは18センチのもので2合がちょうどよかったです。22センチのものでしたら3合くらいがいいでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17549812