デコカレー *ゆきだるまカレー*

wろーりえw @cook_40037688
【暑い夏をホンの少しでも涼しく】っと思い作ってみたデコカレーです☆
このレシピの生い立ち
暑い夏を少しでも涼しくっと思って作りました。
デコカレー *ゆきだるまカレー*
【暑い夏をホンの少しでも涼しく】っと思い作ってみたデコカレーです☆
このレシピの生い立ち
暑い夏を少しでも涼しくっと思って作りました。
作り方
- 1
パーツ部分をそれぞれカットする。のり・かにかま(赤い部分)ははさみでカット。きゅうりは包丁で斜め切し先端を利用。
- 2
かにかま(白い部分)はストローでカット。ハムも同様にカットする。しめじは軽く茹でてかさの部分をカット。
- 3
お皿にご飯を用意する。大小の丸い形とボウシ部分にも少量ご飯をよそう(今回セルクルを使用しました。サイズは下記参照)。
- 4
ご飯の上に①・②のパーツをそれぞれ置く。③のご飯やパーツにかからないようにカレーをよそう。
- 5
【ごぼうの牛肉巻き煮】を適当な長さに切って腕の場所に置き、最後にカッテージチーズを散らしたら、出来上がり♪
コツ・ポイント
* セルクルのサイズは、小(頭部):5cm 大(胴体):6.5cm(各直径)を使用しました。
* ④のパーツを置く際、ボウシの部分は土台のご飯が見えないように置いて下さい。
似たレシピ
-
-
【あ~した天気になぁ~れ ♬♪】カレー 【あ~した天気になぁ~れ ♬♪】カレー
小学6年の娘の力作!今回は一切、親の手を借りずに仕上げる事が出来ました❤夏の思い出作りにデコカレーっていいですね♪ yamita -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552322