簡単おいしい節約料理☆きいどん☆

ごあんっ @cook_40045354
きつね丼?木の葉丼?どちらでもない「きい丼」。油揚げとかまぼこの旨みたっぷり♪ とっても簡単♪ 夫の実家でよく作っていた丼で、姑さんに教えてもらいました。
名前の由来は分かりませんが、夫が「きいどん」と呼んでいました。
このレシピの生い立ち
長男出産後、療養中に姑さんが作ってくれました。
おいしかったので、作り方を習い、今では我が家の定番メニューです☆
簡単おいしい節約料理☆きいどん☆
きつね丼?木の葉丼?どちらでもない「きい丼」。油揚げとかまぼこの旨みたっぷり♪ とっても簡単♪ 夫の実家でよく作っていた丼で、姑さんに教えてもらいました。
名前の由来は分かりませんが、夫が「きいどん」と呼んでいました。
このレシピの生い立ち
長男出産後、療養中に姑さんが作ってくれました。
おいしかったので、作り方を習い、今では我が家の定番メニューです☆
作り方
- 1
かまぼこをスライスし、油揚げを短冊に切る。
- 2
だし汁を火にかけ、酒、砂糖、みりん、濃口醤油で味をつける。
- 3
1を2に加え、中火で3分くらい煮込む。
- 4
煮立っている3に溶き卵を入れ、半熟になったら火を止める。
- 5
熱々ごはんを丼に盛り、4をかけ、青ねぎをのせると完成!
コツ・ポイント
だしの量や味付けは、お好みで調節してください。
スライスした玉ねぎを一緒に煮込んでもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552372